かもめ食堂ふうシナモンロール

pioko
pioko @cook_40026935

映画「かもめ食堂」
に出てくるシナモンロールを真似して作ってみました。花巻みたいにかわいい形が特徴。
このレシピの生い立ち
映画「かもめ食堂」に出てくるシナモンロールを真似して作ってみました。パンフレットにはつくり方が載っているらしいのですが、DVDでつくり方をじっくり見て自分なりに作ってみました。生地はバターロールです。

かもめ食堂ふうシナモンロール

映画「かもめ食堂」
に出てくるシナモンロールを真似して作ってみました。花巻みたいにかわいい形が特徴。
このレシピの生い立ち
映画「かもめ食堂」に出てくるシナモンロールを真似して作ってみました。パンフレットにはつくり方が載っているらしいのですが、DVDでつくり方をじっくり見て自分なりに作ってみました。生地はバターロールです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. ドライイースト 小さじ1と1/2
  3. ブラウンシュガー 大さじ2
  4. バター 30g
  5. 卵黄 1個
  6. 牛乳 100ml
  7. 少々
  8. シナモンパウダー 適量
  9. ブラウンシュガー 適量

作り方

  1. 1

    牛乳を電子レンジで1分温め、卵黄を入れて混ぜる。

  2. 2

    強力粉、ドライイースト、ブラウンシュガー、バターをボールに入れ、1を半量注ぎざっと混ぜる。残りの1を様子を見ながら加えていく。ひとまとまりになったら、塩を加えてこねる。

  3. 3

    生地の表面がきれいになったら、丸めて濡れ布巾をかけ1次発酵させる。

  4. 4

    フィンガーテストをして指の跡がつくようになったら、

  5. 5

    台に出してガス抜きをする。麺棒で30×20ほどの大きさにのばす。

  6. 6

    シナモンパウダーとブラウンシュガーをふる。

  7. 7

    はしっこから、

  8. 8

    くるくる巻いて、綴じ目をつまむ。

  9. 9

    一切れが台形になるように、斜めに切る。

  10. 10

    横から見て台形になるように生地を起こし、上底から下底に向かって打ち粉をした箸で押す。

  11. 11

    こんな感じになる。

  12. 12

    2次発酵させる。(写真は2次発酵前)

  13. 13

    生地がふっくらしたら、ブラウンシュガーをふり、180℃のオーブンで15分焼く。

  14. 14

    焼き上がりです。

  15. 15

    卵白を塗りアーモンドダイスを載せたバージョンです。

  16. 16

    レーズン入りバージョンです。

コツ・ポイント

ロール状になった生地を台形に切ると、かもめ食堂ふうの形になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pioko
pioko @cook_40026935
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ