ハロウィン★クリームチーズと南瓜ニョッキ

オリQ
オリQ @cook_40021742

カボチャが美味しい季節になりました。カボチャを丸ごと1個使用した美味しい料理はいかがですか?器ももちろん食べられます♪
このレシピの生い立ち
ネットに載っていたカボチャプリンを見て、パスタ系で何か作れないかと思いました。お子さんがいらっしゃる家庭では喜ばれるかもしれませんね。

ハロウィン★クリームチーズと南瓜ニョッキ

カボチャが美味しい季節になりました。カボチャを丸ごと1個使用した美味しい料理はいかがですか?器ももちろん食べられます♪
このレシピの生い立ち
ネットに載っていたカボチャプリンを見て、パスタ系で何か作れないかと思いました。お子さんがいらっしゃる家庭では喜ばれるかもしれませんね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ≪かぼちゃニョッキ≫
  2. 坊ちゃんカボチャ 2個(正味200g)
  3. 強力粉 40g
  4. 薄力粉 20g
  5. 小さじ1/2
  6. ≪クリームチーズソース≫
  7. 豆乳 100cc
  8. コンソメブイヨンスープ 100cc
  9. バター 10g
  10. 玉ねぎ 中1/2個
  11. にんにく 小さめ1かけ
  12. 人参 1/4本
  13. ベーコン 1/2枚
  14. フィラデルフィアクリームチーズ 50g
  15. パルメザンチーズ 大さじ1
  16. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    カボチャを器になるように横に切って、中の種を取り出しレンジで3~4分加熱します。柔らかくなったら、中身をくりぬきます。皮も使うので、穴があかないように注意して下さいね。

  2. 2

    身をすりつぶしたら、強力粉と薄力粉・塩を入れてよく混ぜます。一口大に楕円にしたら、熱湯で5~10分ゆでます。時間は湯で具合を見て調整して下さい。

  3. 3

    熱したフライパンにバターを入れたら、薄切りにした玉ねぎとにんにくを入れてキツネ色になるまで炒めます。そのあと、ベーコンといちょう切りした人参も入れ、ブイヨンスープを入れて中火で煮ます。

  4. 4

    クリームチーズをレンジで柔らかくします。豆乳を少しづつ入れて伸ばしていきます。出来たら、フライパンの中に入れてパルメザンチーズを加えます。

  5. 5

    ソースがこっくりしてきたら、塩コショウと茹で上がったニョッキを入れます。クリームソースがもったりするまで炒めてください。

  6. 6

    1でくりぬいたカボチャの皮を、レンジで1分温めます。その中に盛り付けをして蓋を乗せれば完成です!

コツ・ポイント

坊ちゃんカボチャでなく普通のカボチャでももちろんOKです。
カボチャをくりぬくとき、熱いので火傷をしないように注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリQ
オリQ @cook_40021742
に公開
現在育児休暇中の主婦です。チビの育児に毎日追われながらも、少しずつレシピアップ頑張ってます。簡単で、短時間で出来てかつ美味しいレシピを毎日模索してます。
もっと読む

似たレシピ