ハロウィンに♪まるでカボチャ!?ニョッキ

tomobanana
tomobanana @otomo

カボチャの形の可愛いニョッキです♪
皮で色づけした緑のニョッキを割ると、オレンジのマッシュカボチャが見えて楽しいですよ~
このレシピの生い立ち
緑の生地で包んだかぼちゃのパンを見て、可愛いので何かに応用できないか考えました
文章にするとごちゃごちゃしますが、レンジでチンして茹でるだけなので簡単です
ぶきっちょな私でもなかなか上手にできました!

ハロウィンに♪まるでカボチャ!?ニョッキ

カボチャの形の可愛いニョッキです♪
皮で色づけした緑のニョッキを割ると、オレンジのマッシュカボチャが見えて楽しいですよ~
このレシピの生い立ち
緑の生地で包んだかぼちゃのパンを見て、可愛いので何かに応用できないか考えました
文章にするとごちゃごちゃしますが、レンジでチンして茹でるだけなので簡単です
ぶきっちょな私でもなかなか上手にできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. カボチャ 200g
  2. プロセスチーズ 25g
  3. 塩コショウ 適量
  4. じゃがいも 180g
  5. 強力粉(なければ薄力粉 60g
  6. 卵黄 1個分
  7. 粉チーズ 大1
  8. オリーブオイル 大1/2
  9. お好みのソース 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って丸ごと時々上下を返しながらレンジで柔らかくなるまで加熱し、粗熱を取って皮をむく

  2. 2

    カボチャは皮をそぎ落とし(皮も使います!)実は適当な大きさに切る
    皮と別々にラップで包み柔らかくなるまでレンジで加熱する

  3. 3

    フードプロセッサにじゃがいも、カボチャの皮(飾りに少し取っておく)、卵黄、粉チーズ、オリーブオイルを入れよく撹拌する

  4. 4

    しっかり混ざったら強力粉を加え、ヘラなどで粉っぽさがなくなるまでざっと混ぜる

  5. 5

    粗熱を取ったカボチャの実もマッシュして5㎜角に切ったチーズと塩コショウを加え混ぜ、40gずつ丸める

  6. 6

    打ち粉(分量外)をして4のニョッキ生地を5つに分割し、平たく広げ5のカボチャをのせて丸める

  7. 7

    ぐるっと周りに溝をつけてカボチャの形にする
    塩(分量外)を入れた湯で浮き上がるまで茹でる

  8. 8

    三角に切ったカボチャの皮をヘタに見立てて飾る
    お好みのソースでお召し上がりください♪今回はクッキングトマト・ソースです

コツ・ポイント

お好みの大きさで作ってください♪中に詰めるカボチャと同じくらいの量のニョッキが包みやすいと思います
カボチャの形にする時、私はシリコンヘラの柄の角ばってる部分を使いました
中にベーコンやスパイスを加えても
ソースはクリーム系でも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ