セサミ・ヤッホ~♪<ごまのクッキー>

まほじょ
まほじょ @cook_40020851

ごまの香ばしさが口いっぱいに広がるサクサクタイプのクッキーです。思わず「ヤッホ~♪」って叫びたくなりますよ!
このレシピの生い立ち
クイーン・アリスの<クッキーと焼き菓子>のレシピ本に載っている”ころころクッキー”をお手本にしたアレンジクッキーです。

セサミ・ヤッホ~♪<ごまのクッキー>

ごまの香ばしさが口いっぱいに広がるサクサクタイプのクッキーです。思わず「ヤッホ~♪」って叫びたくなりますよ!
このレシピの生い立ち
クイーン・アリスの<クッキーと焼き菓子>のレシピ本に載っている”ころころクッキー”をお手本にしたアレンジクッキーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約45個
  1. ケーキ用マーガリン 140g
  2. 粉糖 80g
  3. 薄力粉 200g
  4. ひとつまみ
  5. ベーキングパウダー 2g(小さじ1/2)
  6. 白ごま 50~60g
  7. ニラオイル 少々

作り方

  1. 1

    室温にもどしたマーガリンをボールに入れ、ラップをかぶせた上から手で平らに押しつぶす。

  2. 2

    粉糖と塩を加え、カード(製菓道具)などで切るようにして混ぜ合わせる。

  3. 3

    全体がしっとりなじんできたら、カードで横に押し付けるようにしながら完全に粉糖とマーガリンが混ざり、なめらかな状態にする。バニラオイルも加える。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるったものを一気に加え、カードで切り混ぜする。

  5. 5

    半分ぐらい混ざったところ(もろもろな状態)で、ごまを加えさらにカードで混ぜていく。

  6. 6

    生地全体にしっとり感が出てきたら、手でこねるようにしながらひとまとめにする。

  7. 7

    ボールからまとめた生地を出し、ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上ねかす。(参考:生地の大きさ11×15×2.5cm)

  8. 8

    休ませた生地を約10gずつに切り分け、ひとつずつ手で丸めオーブンシートを敷いた天板に4~5cm間隔で並べ、170℃に熱したオーブンで約25分焼く。

  9. 9

    焼きあがったら天板ごと取り出し、そのまま冷ます。

  10. 10

    ラッピングして、プレゼントにも♪

コツ・ポイント

特別難しい作業はありませんので、初心者でも簡単に作れます。白ごまの他、黒ごま、アーモンド、くるみなどお好みのナッツでもどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まほじょ
まほじょ @cook_40020851
に公開
横浜在住。生まれながらの食いしん坊!? 好奇心旺盛なO型気質。旅行好きな夫婦であちこち=3スポーツクラブでフラ&ジャズダンスなどを楽しんでます♪姉(ほしるん)ともゆったりペースでクック活動中!!【取得資格】10'9月 ジュニア野菜ソムリエ      11'12月 ジュニア調味料マイスター      
もっと読む

似たレシピ