ひじき☆チャーハン

Kei's
Kei's @cook_40017687

なんだかとっても『ヒジキ』がたべたくなって!!
このレシピの生い立ち
ひじき食べたい!!!って急に思い立って!

ひじき☆チャーハン

なんだかとっても『ヒジキ』がたべたくなって!!
このレシピの生い立ち
ひじき食べたい!!!って急に思い立って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人+子供1人
  1. ひじき 100g
  2. ベーコン 3枚分
  3. 人参、ピーマン、長ネギ 各適量(写真1)
  4. 1コ
  5. 鶏がらスープの素、塩、胡椒、醤油 各適量(お好みで)
  6. ごま 大さじ2位
  7. ご飯 3膳分

作り方

  1. 1

    野菜はあるものを適当に。大きさはそろえて、大き目のみじん切りに。ベーコンは1cm幅くらいに。

  2. 2

    ヒジキ(生)は水で洗い、汚れをとり、ザルにあげる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、長ネギを炒める。→よく溶いた卵を流しいれ、(ネギと一緒に)炒める。焦げてない、固めのバラバラ状のスクランブルエッグを作り、皿に一旦出す。

  4. 4

    フライパンに再びごま油を熱し、ヒジキ→野菜の順でいためる。塩コショウで味付けする。

  5. 5

    4に、ご飯を投入し、炒める。バラバラになったら、鶏がらスープの素を好みで加え、味をみて、醤油を加え、焦がし風に。

  6. 6

    最後に3で取り出した卵とネギを混ぜあわせて出来上がり☆

コツ・ポイント

ヒジキは、今回は、生のもの(水洗いしてすぐ使えるもの)を使いました。鶏がらスープの素は、中華あじがあるなら、そっちのほうがいいのかも。家には、中華の調味料がこれしかなかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kei's
Kei's @cook_40017687
に公開
茨城県在住
もっと読む

似たレシピ