クルミとコーヒーのビスコッティ

せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085

2015年3月Yahoo!JAPAN紹介。そのままポリポリ、または牛乳や濃いめのコーヒーに軽く浸して朝食に。
このレシピの生い立ち
ほろ苦さを楽しめる、大人のためのビスコッティをめざしました。 

クルミとコーヒーのビスコッティ

2015年3月Yahoo!JAPAN紹介。そのままポリポリ、または牛乳や濃いめのコーヒーに軽く浸して朝食に。
このレシピの生い立ち
ほろ苦さを楽しめる、大人のためのビスコッティをめざしました。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15本
  1. 薄力粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. インスタントコーヒー 大さじ1
  4. ◇グラニュー糖 大さじ3
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ1.5
  7. クルミ 40~50g

作り方

  1. 1

    ◇をあわせてボウルにふるい入れる。
    卵と牛乳をあわせておく。
    クルミは手で荒く割る。

  2. 2

    粉の入ったボウルに卵+牛乳を入れ、ゴムベラで混ぜる。さらにクルミを加える。

  3. 3

    天板にオーブンシートを敷き、手で長方形に成型する。高さは1.5cm以内。

  4. 4

    180℃で20分焼いたら一旦取り出し、1cm幅にスライスする。崩れないよう丁寧に(パン切りナイフがお薦め)。

  5. 5

    切り口を上にしてオーブンに戻し、12~3分焼く。取り出して天板に乗せたまま冷まして完成。

コツ・ポイント

生地が粉っぽくまとまりにくければ牛乳を少し足して。

細身のほうが上品と思います(手順<3>であまり厚くしないこと。焼くと膨らんで厚み=幅が出ますから)。

手順<5>で、8分焼き→裏返してもう8分焼くと、しっかり硬い仕上がりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085
に公開
レシピ本「せつぶんひじきの きょうもおいしいね。」出版(主婦と生活社)。目指すのは、はなうたまじりのクッキング。つくれぽ100人超えたレシピを2009年2月20日、1,000人は2010年10月21日の日記にまとめました。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ