バーチ・ディ・ダーマ

麻のキッチン
麻のキッチン @cook_40026970

2つのコロンとしたビスケットのあいだにチョコレートをサンド。
イタリア・ピエモンテ州のお菓子です。
バーチ・ディ・ダーマ(Baci di dama)とは貴婦人のキスという意味。
このレシピの生い立ち
イタリアのレシピ本で見ましたが、あまりに砂糖の量が多いので少なくし、しっとり感を出すために卵黄を加えてみました。

バーチ・ディ・ダーマ

2つのコロンとしたビスケットのあいだにチョコレートをサンド。
イタリア・ピエモンテ州のお菓子です。
バーチ・ディ・ダーマ(Baci di dama)とは貴婦人のキスという意味。
このレシピの生い立ち
イタリアのレシピ本で見ましたが、あまりに砂糖の量が多いので少なくし、しっとり感を出すために卵黄を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30こ分
  1. バター 100g
  2. 粉砂糖 50g
  3. 卵黄 1こ
  4. 薄力粉 150g
  5. アーモンドプードル 100g
  6. チョコレート 50g

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻し、マヨネーズ状になるまでよく混ぜる。

  2. 2

    粉砂糖を加えて混ぜ、卵黄を加えてさらによくなじむまで混ぜる。

  3. 3

    薄力粉とアーモンドプードルを加え、さっくりまとめる感じでまぜる。
    冷蔵庫で30分以上休ませる。

  4. 4

    生地を直径約1.5cmのボール型に丸め、クッキングシートをしいた天板に並べ、180℃のオーブンで15分ほど焼く。

  5. 5

    焼き上がったら、粗熱をとり、溶かしたチョコレートをビスケットの平らな面ではさむ。
    チョコレートが固まるまでそっとしておく。

コツ・ポイント

海辺のキッチンさんから、↓「倒れないコツ」を教えていただきました!
2枚の網をクロスして重ねておき、ティッシュペーパーを広げます。四角い穴の上に、クッキーを置きます。
下におく網は足が付いてるものを使います。
(09/01/30のレポ参照)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麻のキッチン
麻のキッチン @cook_40026970
に公開

似たレシピ