超満足★チョコ・ナッツ・バナナクッキー

マッツン
マッツン @cook_40035048

おいしくないわけがない「チョコ×バナナ×ナッツ」の黄金トリオで作るざくざくクッキー。ワンボウルで作れて型抜きなどの面倒もないのであっという間に出来上がり。ただし食べ過ぎるとカロリー的な意味で(かなり)後悔しますよww
このレシピの生い立ち
カロリーを気にせず、美味しいものを好きなだけ入れたクッキーを作るとどうなるんだろう?と思って作りました。ダイエットに縁のない同僚男子どもにでも食わせます。でも美味しいから自分でも食っちゃう(`・ω・´) シャキーン

超満足★チョコ・ナッツ・バナナクッキー

おいしくないわけがない「チョコ×バナナ×ナッツ」の黄金トリオで作るざくざくクッキー。ワンボウルで作れて型抜きなどの面倒もないのであっという間に出来上がり。ただし食べ過ぎるとカロリー的な意味で(かなり)後悔しますよww
このレシピの生い立ち
カロリーを気にせず、美味しいものを好きなだけ入れたクッキーを作るとどうなるんだろう?と思って作りました。ダイエットに縁のない同僚男子どもにでも食わせます。でも美味しいから自分でも食っちゃう(`・ω・´) シャキーン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板3枚分くらい
  1. バター 80g
  2. 砂糖 70g
  3. 薄力粉 150g
  4. アーモンドプードル 30g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. ニラオイル 少量
  7. バナナ(よく熟れたもの) 1本
  8. チョコ 70g
  9. お好きなナッツ 30g

作り方

  1. 1

    バターはレンジでチンして柔らかくしておきます(溶けちゃってもOK)。オーブンは170度に余熱しておきます。チョコとナッツは適当にきざんでおきます(大きめに切ったほうがザクザク感が出ます)。

  2. 2

    バターに砂糖を加えよく混ぜます。薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、バニラオイルを入れてヘラで切るように混ぜます。この段階では、生地はまだポロポロした感じだと思います。

  3. 3

    バナナを、フォークでこまかくつぶしながら2に加えていきます。チョコとナッツを入れて全体に行き渡るよう混ぜます。(バナナの水分で、さっきまでポロポロだった生地がだいぶねっとりし、まとまってくると思います)

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板にスプーンと手を使って直径5センチ、厚さ6〜7ミリくらいのサイズに整えながら生地を落としていきます。焼いてもあまり広がらない生地なので、そんなに間隔をあけなくても大丈夫。生地の厚みが均一になるようにしてください。

  5. 5

    170度のオーブンで13分くらい焼きます。(オーブンによって時間を調節してください) 生地が薄いとカリカリに、厚みがあるとしっとり仕上がります。私はじっくり火を通してカリカリ・ザクザクに仕上げるのが好み(´∀`)

  6. 6

    焼き上がりはやわらかいので、やさしく扱ってください。冷めるとカリカリになります。割ってみて中がふわふわだった場合、150度くらいの低温で4〜5分焼き足すと良いです。(焦がさないように)

コツ・ポイント

簡単なので特になし(´∀`)ですが、3の工程でバナナからの水分があまり出なかった場合、ほんの少量の牛乳または豆乳を加えてみてください。入れ過ぎるとふわふわな仕上がりになってしまうので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マッツン
マッツン @cook_40035048
に公開

似たレシピ