ハーブとチーズ入りおからビスコッティ

べびたんちびたん
べびたんちびたん @cook_40039231

小腹が空いた時に♫
カリッカリプチプチのビスコッティです。
ダイエット中の補助食やおつまみにも。。。
このレシピの生い立ち
ちょこっと小腹が空いた時にタンパク質とカルシウムを補えて満腹感の得られるビスコッティを作りたくて。

ハーブとチーズ入りおからビスコッティ

小腹が空いた時に♫
カリッカリプチプチのビスコッティです。
ダイエット中の補助食やおつまみにも。。。
このレシピの生い立ち
ちょこっと小腹が空いた時にタンパク質とカルシウムを補えて満腹感の得られるビスコッティを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生おから 150g
  2. ゴーダやエメンタール、スライスチーズなど 20g
  3. 1個
  4. ☆ラカント又は砂糖 10g
  5. ☆塩 2.5g
  6. 全粒粉 20g
  7. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  8. バジル、パセリなどハーブ 小さじ2
  9. にんにく、ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルにおからとチーズを入れ、レンジでチーズが柔らかくなるまで加熱し、練り込んで混ぜる。
    オーブンを180℃に余熱開始。

  2. 2

    1に☆印の材料を入れてしっかり混ぜる。
    (にんにくやペッパーを入れる場合はここで入れる。)

  3. 3

    全粒粉、BP、ハーブを入れ、ゴムベラでパラパラにする気持ちで混ぜ、練らない様にボウルに押しつけひとまとめにする。

  4. 4

    天板に長方形に伸ばし、180℃で25分焼く。

  5. 5

    オーブンから取り出し、少しあら熱をとってから、スケッパー又は包丁で1cm幅位にカットし、横に倒して180℃で25分焼く。

  6. 6

    裏に返して160℃で28分、表面がカラっと、手で持って折り曲げても曲がらない位まで焼く。

  7. 7

    オーブンから取り出し天板の上で冷ます。

  8. 8

    冷めたら密封容器で保存する。
    (万が一冷めてもガリっとしていない場合はレンジで加熱又は追加焼きして下さい。)

コツ・ポイント

チーズはスライスチーズを使う場合は溶けないタイプのものを使って下さい。
焼き時間はスライスする幅によって変わってきますので6を参考に。。。
私はプチプチした食感が欲しくていつも全粒粉で作っていますが小麦粉でも
美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べびたんちびたん
に公開
私の好きな食べ物・・・卵を使ったもの全て、おこわ、枝豆、南瓜、キャベツ、きのこ、カッテージチーズ、ガレットブルトンヌ、バームクーヘン、豆大福、苺。ちびたちの好きな食べ物・・・軟骨、手羽中、まぐろ、牛乳、クリームチーズ、かぼちゃ、さつまいも、海苔、コーンスープ、ぶどうゼリー。
もっと読む

似たレシピ