大阪おかんの味☆どて焼き

くぅmama @cook_40035867
お義母さんに教えてもらったレシピです♪ちょっと濃い味なのでお酒にもおかずにもOK!ねぎがなくてカレーみたいに見えますがカレーじゃありません^^;
このレシピの生い立ち
居酒屋をやっていた元義母に教えてもらったレシピを少しアレンジしてみました☆
大阪おかんの味☆どて焼き
お義母さんに教えてもらったレシピです♪ちょっと濃い味なのでお酒にもおかずにもOK!ねぎがなくてカレーみたいに見えますがカレーじゃありません^^;
このレシピの生い立ち
居酒屋をやっていた元義母に教えてもらったレシピを少しアレンジしてみました☆
作り方
- 1
牛筋は茹でて一度お湯を捨て、油を洗い落とす。
- 2
小鍋に牛筋を入れ、かぶるくらい水を入れる。3~4時間水を足しながら茹でる。
- 3
筋が柔らかくなったらまたお湯を捨て、油を洗い落としてから鍋に戻す。
- 4
またかぶるくらいに水を入れ、こんにゃくをちぎりながら入れ、調味料も全て入れて1時間くらい煮る。
- 5
煮汁がなくなってきたら出来上がり☆
- 6
H21.6.3話題のレシピに掲載されました!初めてなので凄く嬉しいです♪作って下さった皆さん、本当にありがとう☆
コツ・ポイント
とにかく根気良く茹でる(煮る)ことです!
あれば食べる前に刻みねぎを盛るとおいしいし、彩りもいいです。
似たレシピ
-
牛すじ煮込み☆大阪の味♪土手焼き 牛すじ煮込み☆大阪の味♪土手焼き
料理上手な祖母に教えてもらった、大阪の味☆土手焼きです♪お酒のあてにも晩ごはんの主役にも。コトコト煮込むだけ、簡単です♪ゆか613
-
-
★圧力鍋で時間短縮☆美味しい土手焼き★ ★圧力鍋で時間短縮☆美味しい土手焼き★
母の土手焼が恋しくレシピを尋ねたら『適当~』との答え…手順・材料のみ聞き舌を頼りに作りました。優しく懐かしい味です♪ roses6477 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505464