超簡単!博多風水炊き

がちゃもん @cook_40041361
つくれぽ300人ありがとう☆超簡単に本格的な博多風水炊きが出来ちゃいます。
お肉ホロホロ、コラーゲンたっぷり!!
このレシピの生い立ち
もうお店で食べる必要がないくらい、本当に美味しい水炊きができますよ!!!超オススメ。
超簡単!博多風水炊き
つくれぽ300人ありがとう☆超簡単に本格的な博多風水炊きが出来ちゃいます。
お肉ホロホロ、コラーゲンたっぷり!!
このレシピの生い立ち
もうお店で食べる必要がないくらい、本当に美味しい水炊きができますよ!!!超オススメ。
作り方
- 1
水に手羽先を入れ30分煮込み灰汁があればとる。
さらにもも肉を追加して再び30分煮込み灰汁をとる。
火をとめて30分放置(重要!!!)。
基本はこれだけ。 - 2
いよいよお鍋スタート!
美味しいスープが完成しているので、まずはスープを器に取りひとつまみのお塩を入れて味わってください。あとはお好みのお野菜や豆腐、手作り鶏つくねを入れて5分。 - 3
ポン酢と薬味で召し上がってください☆ (より博多風にするためには、柚子胡椒もお忘れなく!!)
〆は雑炊や乾麺で!
コツ・ポイント
鶏の様々な部位の中でも手羽先が一番良いスープがとれるそうです!
手羽先を増やせば増やすほど美味しくなるのでレシピを少し変更しました。
モモ肉を減らしても是非手羽先を! 我が家は手羽先だけで作る時も。
失敗しらずでホントに美味しいー。
似たレシピ
-
-
試す価値有り♪やわらか鶏の水炊き 試す価値有り♪やわらか鶏の水炊き
この方法で作れば圧力鍋も鶏がらスープを取る必要もなし!!口の中でほろほろとほどける鶏肉を体験してみて下さい^^コラーゲンもたっぷりですよ~♪ みうぴょん -
-
-
コラーゲンたっぷり博多風水炊き コラーゲンたっぷり博多風水炊き
博多の水炊きは鳥ガラベースで最初にお肉を堪能します。メインの野菜はキャベツ、これがポン酢とすごく合う。低価格で豪華な一品 秋の開運BAR -
-
-
圧力鍋で時短!博多老舗店風☆鶏の水炊き 圧力鍋で時短!博多老舗店風☆鶏の水炊き
本格水炊きは鶏肉を何時間も煮込まないとやわらかくなりません。しかし、圧力鍋で解決!ほろほろ鶏肉を一度ご賞味あれ!!ミホユナ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17532100