簡単トマト風リゾット

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

歯の治療をしてきたら痛くて何も食べられないのでおかゆ系ですが飽きてしまうので野菜も入れてリゾット作ってみました。
このレシピの生い立ち
おかゆに飽きた時の ご飯として玉葱やにんにくだしにツナを入れてみました。スチーマーなら食べたいときにいつでも温め出来ます。
粉チーずも^^いい感じ♡ダイエットにも良いかもです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2回分
  1. おかゆ 360g
  2. 又は白米(炊いたもの) 180g
  3. コンソメ顆粒 小さじ1
  4. にんにく(みじん切り) 2かけ
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 50g
  6. ツナ缶(油漬) 40g
  7. 塩胡椒 少々
  8. 粉チーズ(パルメザン) 大さじ1
  9. トマトケチャップ 大さじ1
  10. (のっけ用)半熟卵<あれば 2個

作り方

  1. 1

    普通に炊いたご飯のの2ばいくらいの水を入れ柔らかく煮込んだもの。

  2. 2

    フライパンににんにく・玉ねぎ・オリーブ油を入れ炒める。

  3. 3

    200ccの水を入れツナ缶・コンソメ・塩コショウを入れる。

  4. 4

    水分がなくなってきたら、ケチャップを加える。

  5. 5

    混ぜるとこんな感じに♬

  6. 6

    粉チーズを振って完了。有れば半熟に茹でた卵をのせても美味しいです。

コツ・ポイント

煮ている間に水気が足らなくなったら少しづつ足してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ