赤ワインで☆りんごのコンポート

せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085

スパイスをふんわり効かせたちょっと大人のコンポート。甘さ控えめです。赤ワインor白ワイン、お好みで。 
このレシピの生い立ち
りんごをヘルシーなおやつにしようと思って。自分好みに甘さ控えめ&ちょっとだけスパイスを使いました。

赤ワインで☆りんごのコンポート

スパイスをふんわり効かせたちょっと大人のコンポート。甘さ控えめです。赤ワインor白ワイン、お好みで。 
このレシピの生い立ち
りんごをヘルシーなおやつにしようと思って。自分好みに甘さ控えめ&ちょっとだけスパイスを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. りんご 2個(小サイズ3個)
  2. 赤ワイン(または白ワイン) 150cc
  3. 200cc
  4. グラニュー糖 大さじ3~4
  5. シナモン(省略可) 2振り
  6. クローブ(省略可) 3粒

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむいて芯を除き、6つか8つのくし切りにする。

  2. 2

    フライパンなど浅めの鍋に全ての材料を入れて火にかける。

  3. 3

    煮立ったらオーブンシートかアルミホイルで落し蓋をして、15~20分コトコト煮る。(※)

  4. 4

    火を止め煮汁につけたまま粗熱をとり、冷蔵庫で冷やして召しあがれ。

    作りたては色がまだらでも、時間をおくと鮮やかに☆

  5. 5

    ■アイスクリームを添えて。

  6. 6

    ■白ワインで。りんごは紅玉と津軽の2種使用。スパイスは省略しました。

  7. 7

    P.45掲載

  8. 8

    P.87掲載

コツ・ポイント

煮たりんごは崩れやすいので、取り出すときはやさしく。飲み残しのワインで充分美味しく出来ます。

※紅玉は早く煮えます。煮具合はお好みで。私はりんごのシャキシャキ感がとっても苦手なので、長めに煮ています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085
に公開
レシピ本「せつぶんひじきの きょうもおいしいね。」出版(主婦と生活社)。目指すのは、はなうたまじりのクッキング。つくれぽ100人超えたレシピを2009年2月20日、1,000人は2010年10月21日の日記にまとめました。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ