グレープフルーツのコンフィチュール

シルフィー
シルフィー @cook_40022040

グレープフルーツでさわやかコンフィチュール(ジャム)を楽しみましょう♪グレープフルーツ2個で簡単に作ります。写真はルビーで作っています。(^-^)
このレシピの生い立ち
グレープフルーツでさわやかなコンフィチュール(ジャム)を楽しもうと思いました。(^-^)簡単にできるので、どうぞ試してみてください♪今回はルビーを使用していますので、煮上がりは綺麗なオレンジ色になりました。ホワイトでも同様にどうぞ♪(^-^)

グレープフルーツのコンフィチュール

グレープフルーツでさわやかコンフィチュール(ジャム)を楽しみましょう♪グレープフルーツ2個で簡単に作ります。写真はルビーで作っています。(^-^)
このレシピの生い立ち
グレープフルーツでさわやかなコンフィチュール(ジャム)を楽しもうと思いました。(^-^)簡単にできるので、どうぞ試してみてください♪今回はルビーを使用していますので、煮上がりは綺麗なオレンジ色になりました。ホワイトでも同様にどうぞ♪(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり200cc
  1. グレープフルーツ 中玉2個・・果実量で400g
  2. レモン 1/2個
  3. グラニュー糖 200g・・果実の50%

作り方

  1. 1

    グレープフルーツの実を取り出します。【グレープフルーツの簡単なカットの仕方】まず天地(上下)をカットします。

  2. 2

    りんごの皮むきのようにグレープフルーツをクルクルと回しながら皮をむきます。実はあまり削らないように気をつけて。。100円ショップのナイフですが気持ち良くカットできます♪

  3. 3

    きれいに皮がむけました♪(^-^)

  4. 4

    中の薄皮に沿って両側ナイフを入れて実を取り出します。ボウルかお鍋の上で作業してくださいね。種は入らないように注意してください♪

  5. 5

    一周ぐるりとできました。上にあるのは残った皮ですが、まだ実が付いていますので捨てないで下さいね。

  6. 6

    それをぎゅーっ!と搾ります。これで実の完成です♪ここまでやってから計量してください。グレープフルーツの重さの半量をグラニュー糖量にします。今回は約400gだったのでグラニュー糖は200gになりました。

  7. 7

    ホーローかステンレスのお鍋に材料をすべて入れ、1時間ほど置きます。その間に保存瓶の煮沸消毒をしておきます。温かい位のお湯から瓶を入れ、静かに加熱して沸騰後10分間煮沸し、清潔な布きんの上に取り出して自然乾燥させます。

  8. 8

    お鍋をやや強火にかけます。あくが出るのでこまめにすくい取ります。私はその泡をムースとして楽しむので捨てずに小さなガラス容器に取ります♪15~20分ほど煮て鮮やかで艶やかな色になり量も減りましたら出来上がり♪

  9. 9

    まだサラサラしているかもしれませんが火を止めて、煮沸消毒済みの瓶に詰めて出来上がりです☆粗熱を取って冷蔵庫で保存してください♪左がアクのムース。右はお鍋にお水100ccで溶かしたジュースです。冷やしてどうぞ♪

コツ・ポイント

ジャム作りはやや強火で短時間で煮上げます。グレープフルーツは水分が多いので、煮詰めてもなかなかトロみがつきませんが、冷蔵庫で冷やすと固まります。いつまでも長い加熱は風味も色も損ないます。保存性からいくと糖度は65%~70%が望ましいです。沢山作るなど長期保存の場合はグラニュー糖を増やして下さい。今回50%ですが、さわやかで甘みもあって良いと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シルフィー
シルフィー @cook_40022040
に公開
いつも自分がお買い物する材料で~「気軽」に「繰り返し」「ササっと」作れる手作りを大切にしています☆簡単で素朴なものが多いけれど、手作りする楽しさを感じています。*^^*
もっと読む

似たレシピ