簡単ロリポップケーキ 猫 ケーキポップ

子供と一緒に!可愛くて簡単なケーキ!
バレンタイン、ハロウィン、アレンジ次第でオールシーズン(*^^*)
ケーキポップ
このレシピの生い立ち
ロリポップケーキに挑戦
海外サイトのは
かなーり甘そうなレシピだったので…
自己流で(*^^*)
簡単ロリポップケーキ 猫 ケーキポップ
子供と一緒に!可愛くて簡単なケーキ!
バレンタイン、ハロウィン、アレンジ次第でオールシーズン(*^^*)
ケーキポップ
このレシピの生い立ち
ロリポップケーキに挑戦
海外サイトのは
かなーり甘そうなレシピだったので…
自己流で(*^^*)
作り方
- 1
市販のスポンジケーキを、フードプロセッサーで細かくする。なければ、手でちぎって粉々に。
- 2
デザートチーズをレンチンして溶かし、細かくしたスポンジケーキに押し付けるように混ぜて、ひとまとめにする。
- 3
熱いので、最初はスプーンで押すようにまぜる。まとまりにくいようであれば、クリームチーズを少したしてください。
- 4
まとまったら、計量スプーンの大さじ1の量を手に取り 手のひらで丸める。
- 5
シワができると、のちにスティックを刺す時に割れるので、綺麗にギュッと丸めてください。
- 6
丸め終えたら、お皿に乗せて 30分ほど冷蔵庫で冷やす。
- 7
コーティング用チョコをレンジで溶かし、スティックの先5㎜ほどまでチョコを付ける。(スティックがケーキから抜けにくくなる)
- 8
このタイプだと、袋のまま直接コーティング出来るので、とっても簡単です(*^^*)
- 9
先にチョコを付けたスティックを、ケーキに刺し、コーティング用チョコに浸してコーティングし、無駄なチョコをおとす。
- 10
ミルクは一度でもいいが、ホワイトとストロベリーは、二度付けしたほうが綺麗になります。
- 11
ティッシュの空き箱に穴を開け、そこにスティックを刺し、チョコを乾かす。(発泡スチロールがあれば、そちらを台に。)
- 12
お好みでデコレーションしてください♪
この写真は4歳の娘が作ったものです。
子供でも簡単に作れます(*^^*) - 13
猫の耳は、ハートのトッピングシュガーの尖っている方を上にして チョコをのり代わりにして少し付け、ケーキに刺しています。
- 14
うさぎの耳は、きのこの山のサクサク部分を刺しました! 刺す際には接着面にチョコを少し付けると、コーティング中に取れにくい
コツ・ポイント
しっかりと、シワやヒビのないように丸めると、綺麗なシルエットになります(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
バレンタイン♡簡単大量ケーキロリポップ♪ バレンタイン♡簡単大量ケーキロリポップ♪
バレンタインに!手土産に!色々な場面に使える簡単お菓子です♡可愛くて美味しい!ザ・チョコレート部門 チョコ焼き菓子部門 管理栄養士のお弁当屋 -
-
-
-
その他のレシピ