簡単♡とろけるフォルダンショコラ卵なし

ウキウキ☆レシピ @cook_40064474
失敗なし。黄金レシピだと思うww
外はふわふわのケーキ、中はチョコがとろ〜っ♡理想的なフォルダンショコラ
このレシピの生い立ち
とろけるフォルダンショコラをおうちでも食べたくて!
チョコを溶かして生地に混ぜ込むとパサつきがち。中にチョコを入れた方がとろけます!
簡単♡とろけるフォルダンショコラ卵なし
失敗なし。黄金レシピだと思うww
外はふわふわのケーキ、中はチョコがとろ〜っ♡理想的なフォルダンショコラ
このレシピの生い立ち
とろけるフォルダンショコラをおうちでも食べたくて!
チョコを溶かして生地に混ぜ込むとパサつきがち。中にチョコを入れた方がとろけます!
作り方
- 1
チョコ半量を刻んでおきましょう。
(刻まなかったらこうなったw残念すぎる…) - 2
バターと砂糖をすり混ぜます。
(湯煎すると混ぜやすいです。ホーロー製のボールにバターを入れて直火にかけると時短!手抜)
- 3
☆材料をふるいにかけ、1に投入。ゴムベラで切るように混ぜたら、牛乳、刻んだチョコ25gを入れてさらに混ぜます。
- 4
カップに大さじ1杯の生地を入れ→チョコ4かけを縦に重ねて生地の中央に沈める→その上に生地大さじ1を重ねる。
- 5
170度に予熱したオーブン下段で10分焼いたら、いただきます!!
コツ・ポイント
チョコ4かけを重ねて生地の中に入れるのがポイント。とろとろのフォルダンショコラの素となります!!
こだわり派は、チョコと同量の生クリームを混ぜたチョコクリームを作って、冷やし固めたものを中に入れるのがオススメ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17616631