ボンゴレ♪ 食べ過ぎ注意!!

舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859

あさりからでる旨みをたくさん吸って、と~~~っても美味しいボンゴレが出来上がりました。とっても簡単で美味しいよ。
このレシピの生い立ち
工程がたくさんあるように見えるけどあっという間に出来ちゃうよ~。

ボンゴレ♪ 食べ過ぎ注意!!

あさりからでる旨みをたくさん吸って、と~~~っても美味しいボンゴレが出来上がりました。とっても簡単で美味しいよ。
このレシピの生い立ち
工程がたくさんあるように見えるけどあっという間に出来ちゃうよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. スパゲッティ 300g
  2. あさり 400g
  3. にんにく 2片
  4. たかの爪 1本
  5. オリーブオイル 大さじ4杯
  6. 160cc
  7. 80cc
  8. 醤油 小さじ1/2
  9. バター 5g
  10. セリ お好みで・・・
  11. 微調整で使用

作り方

  1. 1

    1.たかの爪は種を取り輪切りにはさみで切る。
    ニンニクはみじんぎり、アサリは砂だしして表面を良く洗っておきます。

  2. 2

    2.パスタを茹でます。表記されている湯で時間より2分前に取り出します。

  3. 3

    3.パスタを茹でている間、フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけます。油が温まったらニンニク、たかの爪を入れて香りを出します。香りが出たらバターを加え全体になじませます。

  4. 4

    4.あさりを加えてなじませ、お酒を加えます。
    アルコールを飛ばしてから蓋をして貝が開くまで待つ。

  5. 5

    5.貝が開いたらあさりだけ別の器に入れておきます。火が通り過ぎて硬くなるのを防ぐ為です。

  6. 6

    6.残ったスープに、水を加え、醤油を入れます。
    味の調整はここで行ってください。
    塩加減が足りない時にはお塩で、濃いときにはお水又はパスタのゆで汁で調整します。
    沸騰するまで待ちます。

  7. 7

    7.茹で上がったパスタを入れて2分ほど炒めます。
    ここで水分を含むので丁度いい硬さになるよ♪

  8. 8

    8.最後にあさりを戻して絡めたら出来上がり。

  9. 9

    9.パセリをお好みで散らして出来上がり~。
    残ったスープも入れて召し上がれ~。

コツ・ポイント

パスタはいつもより2分早めに取り出してください。アサリは一度取り出すことをお勧めします。硬くならないように・・・・。面倒な方はそのまま入れていても大丈夫。6の工程で塩加減を水、又はゆで汁で調整してください。アサリからの塩加減で濃くなったり薄くなったり様々なので・・・。
お酒は、白ワインでも良いのですが、パパ曰く魚介類は日本酒の方が合うそうです。
バターと醤油は隠し味なので、入れすぎに注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859
に公開
あるもので簡単に出来る料理が大好きです。美味しいものに出会えると幸せな気分になります(*^^*)つくれぽのお返事がなかなかできず申し訳ありません。作っていただけて、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。一つ一つ大切に読ませていただいてますが、きちんとコメントできず申し訳ありません。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ