チョコレアチーズケーキ

nin
nin @cook_40021567

チーズの中にもチョコの味をしっかり感じる、そんなレアチーズケーキです。表面の模様は自分次第ですがセンスが問われます(笑。
このレシピの生い立ち
立て続けにチーズケーキの試作をしていたので、時期的にチョコレートを使ったものでも作ろうかと。ただ、生地が硬めなので平らにならしにくいかなぁ。

チョコレアチーズケーキ

チーズの中にもチョコの味をしっかり感じる、そんなレアチーズケーキです。表面の模様は自分次第ですがセンスが問われます(笑。
このレシピの生い立ち
立て続けにチーズケーキの試作をしていたので、時期的にチョコレートを使ったものでも作ろうかと。ただ、生地が硬めなので平らにならしにくいかなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmホール型1台分
  1. (土台)
  2.  ビスケット 70g
  3.  バター 30g
  4. (生地)
  5.  クリームチーズ 200g
  6.  砂糖 60g
  7.  生クリーム 150cc+50cc
  8.  ビターチョコレート(クーベルチュール) 40g
  9.  レモン果汁 小さじ1杯
  10.  粉ゼラチン 5g
  11.   大さじ2杯

作り方

  1. 1

    (前準備)
    クリームチーズを室温に戻して軟らかくしておく。(ラップに包んで電子レンジ200W×2分程度加熱でも可。)

  2. 2

    ビスケットを袋に入れ、麺棒などで叩いて細かく砕く。

  3. 3

    砕いたビスケットに溶かしバターを加えてしっかりと揉み、型の底にしっかりと敷き詰めて冷蔵庫で30分寝かせる。

  4. 4

    クリームチーズに砂糖を加え、クリーム状になるまで泡立て器で練る。

  5. 5

    レモン果汁を加え、生クリーム150ccを3回程度にわけて加えながら都度ダマにならないようにしっかり混ぜる。

  6. 6

    粉ゼラチンを水に混ぜ、電子レンジ200Wで1分加熱して溶かし、生地に入れて全体にいきわたるようによく混ぜる。

  7. 7

    湯煎にかけながらチョコレートを溶かし、生クリーム50ccを加えてなめらかになるまで混ぜる。

  8. 8

    チーズ生地にチョコレートクリームを回し入れ、軽く2回程度混ぜる。

  9. 9

    表面が平らになるように型に回し入れ、2~3cmの高さから軽く数回落として空気を抜き、竹串などで表面を好きな模様に描く。

  10. 10

    冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。

コツ・ポイント

チョコレートをチーズ生地に加えるとき、マーブル模様にするために軽く混ぜるだけです。立体的なマーブル模様にするためにチョコレートを加えてから型に流してますが、見た目重視ならば先にチーズ生地を型に流してからチョコレートを加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ