手作りグラノーラ。

つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi

おうちで作れば、好きな組み合わせでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
たーーーくさん、オートミールを買ったので。

手作りグラノーラ。

おうちで作れば、好きな組み合わせでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
たーーーくさん、オートミールを買ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. オートミール 200g
  2. ナッツ(ココナツ、くるみ、アーモンドかぼちゃの種など) 2/3~1カップ
  3. ドライフルーツレーズンクランベリーなど) 1カップくらい
  4. シナモン 小さじ1/2
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. ○メープルシロップ 大さじ2
  7. きび砂糖 大さじ2
  8. ○塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    オートミール、適当な大きさに砕いたナッツ、シナモンをボウルに入れて、混ぜ合わせます。

  2. 2

    ○印の材料を深めの耐熱容器に入れ、レンジで1分加熱し、取り出して、かき混ぜます。もう一度レンジで30秒加熱して沸騰させます。

  3. 3

    1のボウルに2のシロップを回しかけ、全体に回るように絡めます。天板に広げたら、150度のオーブンで25~30分、途中で数回混ぜながら、香ばしくカリッとするまで乾燥焼きします。

  4. 4

    そのまま、オーブンの中に放置して冷まします。冷めたら、ドライフルーツを混ぜ合わせて保存容器に移します。

コツ・ポイント

ドライフルーツは、硬くなるのを防ぐため、後から混ぜています。お好みで、歯ごたえを楽しみたければ、途中から加えても。甘さも、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi
に公開
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】
もっと読む

似たレシピ