メープルシロップでスペアリブ

imomofolio
imomofolio @cook_40067122

メープルシロップを使ってスペアリブ
お鍋一つで簡単!
このレシピの生い立ち
小さい時によく母が作ってくれたものをベースにしています。母はここに酢を入れていましたが、
夫が酸っぱいものが苦手なので、パイナップルの酸味だけを利用して甘めに作っています。

二人でもペロリと食べてしまうので、多めに作ります。

メープルシロップでスペアリブ

メープルシロップを使ってスペアリブ
お鍋一つで簡単!
このレシピの生い立ち
小さい時によく母が作ってくれたものをベースにしています。母はここに酢を入れていましたが、
夫が酸っぱいものが苦手なので、パイナップルの酸味だけを利用して甘めに作っています。

二人でもペロリと食べてしまうので、多めに作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ 1kg
  2. パイナップル缶 1缶
  3. しょうが ひとかけ
  4. メープルシロップ 150ml
  5. しょうゆ 50ml
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    お肉に塩コショウをする

  2. 2

    お鍋に入れて刻んだショウガ、メープルシロップ、しょうゆ、パイナップル缶の汁200mlをかける

  3. 3

    上にパイナップルのスライスを載せる

  4. 4

    蓋をして最初は中火で、沸騰してきたらアクを取る

  5. 5

    蓋をして弱火で30~40分コトコト煮る。
    汁が煮詰まってトロリとしてお肉が柔らかくなったら出来上がり

コツ・ポイント

お鍋に材料を全部入れて煮るだけの超ズボラ料理です。

メープルシロップがなければブラウンシュガーでもいいと思います。

ルクルーゼのような密封できるお鍋がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
imomofolio
imomofolio @cook_40067122
に公開
2015年3月、(ゆる)ベジタリアン生活を始めました。これまではお肉レシピも載せましたが、今後はなるべく野菜中心の、身体にいい料理を食べていきます。温活も積極的に意識。漢方の考えも取り入れた食生活を送りたいと思ってます。おやつもただ普通のレシピではなく、必ず身体に良いことを考えたものを作りたいです。
もっと読む

似たレシピ