週末漁師のバル 鱈のフィッシュチャウダー

ブケブケキッチン
ブケブケキッチン @cook_40052575

とても優しいポカポカチャウダー。良質なタンパク質とビタミンD豊富なタラ!&牛乳のコラボはカルシウムの吸収も促すのです〜♪
このレシピの生い立ち
ブケブケブログの
『週末漁師のカフェレシピ』より

白身魚のフィッシュチャウダーは、ポカポカ優しくヘルシーで、我が家の冬の定番です。
●この冬の受験生にもおススメ☆

週末漁師のバル 鱈のフィッシュチャウダー

とても優しいポカポカチャウダー。良質なタンパク質とビタミンD豊富なタラ!&牛乳のコラボはカルシウムの吸収も促すのです〜♪
このレシピの生い立ち
ブケブケブログの
『週末漁師のカフェレシピ』より

白身魚のフィッシュチャウダーは、ポカポカ優しくヘルシーで、我が家の冬の定番です。
●この冬の受験生にもおススメ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. タラ他白身魚切り身 2切れ
  2. かぶ 2個
  3. じゃがいも 3個
  4. マッシュルーム(スライス) 5〜6個
  5. 小麦粉 大さじ4
  6. バター 大さじ4
  7. 牛乳 2カップ
  8. 2〜3カップ
  9. コンソメキューブ 1個
  10. みそ 大さじ1/2
  11. 仕上げにお好みで
  12. 生クリーム 少々
  13. つぶコーン(缶詰) 適宜
  14. かぶの葉 少量
  15. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    タラを一口大にカットし、塩をふり、しばらくおく。

  2. 2

    流水で塩などを洗い流す。

  3. 3

    ペーパーで綺麗に拭く。

  4. 4

    かぶ(白)ジャガイモ、マッシュルームも食べやすくカット。

  5. 5

    弱火でバター、小麦粉を炒める。

  6. 6

    弱火、木べらでよくまぜる。

  7. 7

    さらりとしたらOKの合図。

  8. 8

    レンジで温めた牛乳を少量づつ加え混ぜるを繰り返す。

  9. 9

    別鍋に、水とコンソメキューブを。カブから茹で、柔らかくなってから、ジャガイモを加える。

  10. 10

    8のホワイトルーを9の鍋に入れ、なじんだら、
    最後にタラとマッシュルームを入れ5分。

  11. 11

    火を止めて、味をみながら味噌を入れる。お好みで仕上げに生クリーム、粒コーン等を。

  12. 12

    盛りつけ、カブの葉
    茎のみじん切りを添える。

  13. 13

    大人にはアクセントに、ブラックペッパーもグウです。

コツ・ポイント

※タラの塩分により、味噌の量は味をみながら調節して下さい。

タラは最後に入れてフックラと優しく(崩さず)仕上げるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブケブケキッチン
に公開
クックパッド×フジTV共同企画コンテスト【アイアンシェフ賞】受賞、番組収録参加。情報紙あっとWoo表紙と巻頭ページ連載『しおざきさんちのおいしい花ごはん』フラワーとランチのコラボレッスン開催中あじ、なめろう、クックパッド検索第一位bbflower.jimdo.com↑レッスン&カフェ風景ご紹介中<HP>http://bbd-flower.comブケブケ田園調布
もっと読む

似たレシピ