れんこんと豚挽き肉のもちもちチン!

サンデーリップル @cook_40041000
れんこんをすりおろしと豚挽き肉をチンするだけで、もちもち新食感の簡単ボリュームおかずができます。
このレシピの生い立ち
ごま油をひくのを忘れないことがポイント
れんこんと豚挽き肉のもちもちチン!
れんこんをすりおろしと豚挽き肉をチンするだけで、もちもち新食感の簡単ボリュームおかずができます。
このレシピの生い立ち
ごま油をひくのを忘れないことがポイント
作り方
- 1
れんこんをすりおろす。
- 2
ひき肉とれんこん、卵、麺つゆ、塩コショウをすべてボールにいれ、混ぜ合わせる。
- 3
耐熱容器にごま油をひき、2を入れ平らにならす。
- 4
ラップをして、レンジの600wで7~8分程、加熱する。竹串などで中心を刺し、火が通ってるようなら出来上がり。彩りに枝豆を飾る。そのまま食べても、からし醤油で食べても◎。
コツ・ポイント
中心まで火が通っているかを確認することとごま油をひくことくらいかな。香りが断然違います。
熱々も美味しいですが、冷めるともちもち度がアップして、それも美味しいです。母はおろすときに、鬼おろしを使い、れんこんのしゃくしゃく感を出します。
私は小さいカップに少しとりわけ、お弁当用に冷凍します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単&美味!蓮根と豚ひき肉の炒めご飯 簡単&美味!蓮根と豚ひき肉の炒めご飯
蓮根の食感、豚ひき肉の脂、そして大葉の香りをめんつゆの味付けで楽しめる、簡単で美味しい蓮根と豚ひき肉の炒めご飯 ogamonja -
-
-
電子レンジ3分チン!超簡単!豚レンコン 電子レンジ3分チン!超簡単!豚レンコン
蓮根に!豚挽肉詰めて電子レンジ3分チンして出来上がる!めちゃ簡単だけど失敗無い豚レンコン!酢醤油でも、和がらしかけてね! かまぼこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17657405