電子レンジ3分チン!超簡単!豚レンコン

かまぼこママ
かまぼこママ @cook_40042633

蓮根に!豚挽肉詰めて電子レンジ3分チンして出来上がる!めちゃ簡単だけど失敗無い豚レンコン!酢醤油でも、和がらしかけてね!
このレシピの生い立ち
蓮根の美味しい季節!蓮根を簡単に料理したいと考えました!うちの十八番
簡単料理!これ、最高!
#十八番 #蓮根
#三分料理
#電子レンジチン
#3分料理
#時短料理
#豚挽肉

電子レンジ3分チン!超簡単!豚レンコン

蓮根に!豚挽肉詰めて電子レンジ3分チンして出来上がる!めちゃ簡単だけど失敗無い豚レンコン!酢醤油でも、和がらしかけてね!
このレシピの生い立ち
蓮根の美味しい季節!蓮根を簡単に料理したいと考えました!うちの十八番
簡単料理!これ、最高!
#十八番 #蓮根
#三分料理
#電子レンジチン
#3分料理
#時短料理
#豚挽肉

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根(15センチくらい 1本
  2. 長ネギ 10センチ
  3. 生姜 5ミリ厚さ
  4. 豚挽肉 50グラム弱
  5. 醤油 小さじ1
  6. ごま 少々
  7. 片栗粉 少々
  8. 和がらし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    蓮根の皮をむく
    一センチ弱切り、おろしがねでする

  2. 2

    長ネギ、生姜重ねてみじん切りする

  3. 3

    豚挽肉50グラム弱にすり下ろした蓮根
    みじん切りの長ネギ、生姜、醤油、ごま油、片栗粉いれまぜる、

  4. 4

    こんなふうによーくよーくかき混ぜて
    粘りを出す

  5. 5

    4を、蓮根の穴にいれる、
    手でいれたら、コンコンたたいて
    下に落とすようにいれていく
    いれ終えたら

  6. 6

    サランラップして、電子レンジ600ワット・(.3分、大きかったら3分半

  7. 7

    はい!出来上がり

  8. 8

    粉からしを湯で溶き醤油を入れる
    和がらし醤油をかけて、いただく!
    普通に酢醤油も美味しいです

  9. 9

     手でせりいれたり、コンコン底を叩いて下に肉をおろしていく
    5の後の工程

コツ・ポイント

蓮根の穴に入れる豚ひき
できたら、蓮根をすったものをいれたら、美味しい

無くても構いません

蓮根が電子レンジで簡単に
出来上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かまぼこママ
かまぼこママ @cook_40042633
に公開
かまぼこアーティスト。#食彩の王国 #冷やしおでんレシピ載りました!日本の伝統料理や自然を大切に毎日のメッセージ弁当やお客様のおもてなし料理プレートや伝統料理人 化学調味料は使いません!#かまぼこママ安心素材の無添加のかまぼこ 鈴廣を使います #良質タンパク質はかまぼこ子供と作ろう かまぼこ #かまぼこのある暮らし#kamaboko #フリルかまぼこ  #安心食品 #鈴廣かまぼこ飾り切り
もっと読む

似たレシピ