電子レンジ3分チン!超簡単!豚レンコン
作り方
- 1
蓮根の皮をむく
一センチ弱切り、おろしがねでする - 2
長ネギ、生姜重ねてみじん切りする
- 3
豚挽肉50グラム弱にすり下ろした蓮根
みじん切りの長ネギ、生姜、醤油、ごま油、片栗粉いれまぜる、 - 4
こんなふうによーくよーくかき混ぜて
粘りを出す - 5
4を、蓮根の穴にいれる、
手でいれたら、コンコンたたいて
下に落とすようにいれていく
いれ終えたら - 6
サランラップして、電子レンジ600ワット・(.3分、大きかったら3分半
- 7
はい!出来上がり
- 8
粉からしを湯で溶き醤油を入れる
和がらし醤油をかけて、いただく!
普通に酢醤油も美味しいです - 9
手でせりいれたり、コンコン底を叩いて下に肉をおろしていく
5の後の工程
コツ・ポイント
蓮根の穴に入れる豚ひき
できたら、蓮根をすったものをいれたら、美味しい
無くても構いません
蓮根が電子レンジで簡単に
出来上がります
似たレシピ
-
-
電子レンジ3分チン!ゴーヤ肉詰め 電子レンジ3分チン!ゴーヤ肉詰め
ゴーヤをボートみたいに器に!鶏ひき肉を入れて電子レンジ3分の簡単料理ですが、まじうま!蓮根1センチ有れば中に入れたら最高 かまぼこママ -
-
-
丸ごとかぼちゃ15分!電子レンジチン 丸ごとかぼちゃ15分!電子レンジチン
丸ごとかぼちゃ煮が、電子レンジで15分で出来ちゃいます!かぼちゃ入れてチン!豚挽肉入れてチン!簡単美味しい小玉かぼちゃ かまぼこママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105285