ポーランド料理ビゴス~ザワークラフト煮込

mimoyamo
mimoyamo @cook_40074191

 ポーランドの家庭料理。ライブレッドまたはマッシュポテトと一緒にどうぞ!!!

このレシピの生い立ち
 友人が作ってくれたものを食べて、はまりました。とても日本人の口に合う料理です!家庭によってレシピが違うそうで、友人はバターをたっぷり入れて煮込んでますが、私はヘルシーにバターなしです。お肉は燻製されているものがベターです。香りが違います。

ポーランド料理ビゴス~ザワークラフト煮込

 ポーランドの家庭料理。ライブレッドまたはマッシュポテトと一緒にどうぞ!!!

このレシピの生い立ち
 友人が作ってくれたものを食べて、はまりました。とても日本人の口に合う料理です!家庭によってレシピが違うそうで、友人はバターをたっぷり入れて煮込んでますが、私はヘルシーにバターなしです。お肉は燻製されているものがベターです。香りが違います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ザワークラフト 900g
  2. キャベツ 1/8個
  3. ソーセージ、ベーコン、燻製肉 500g     (お好みに応じて)
  4. 玉ねぎ 1-1.5個
  5. マッシュルーム 5個
  6. トマトピューレ 1缶
  7. ローリエ 3枚
  8. コンソメ 1個
  9. 白ワインまたは水 100ml
  10. 人参 1本

作り方

  1. 1
  2. 2

     玉ねぎ、マッシュルームをスライス、キャベツを千切り(ちょっと厚めに)、人参を細切りにカットする。

  3. 3

     油をひいた鍋に、玉ねぎを入れて、しんなりするまで炒める。
     マッシュルーム、キャベツ、人参を入れて、軽く炒める。

  4. 4

     白ワインまたは水を入れ、鍋に蓋をして蒸す。

  5. 5

     野菜を蒸している間に、ザワークラフトを水で軽く洗い、水気を固く絞る。  ソーセージなどを食べやすい大きさにカットする。

  6. 6

     野菜がしんなりしてきたら、ザワークラフト、ソーセージなどの肉、コンソメ、トマトピューレを入れ、よく混ぜる。

  7. 7

     蓋をして、弱火でひたすら煮込む(少なくとも2時間ぐらい) 時々かき混ぜて。

  8. 8

     必要なら、塩、胡椒で味を調えて、出来上がり☆

コツ・ポイント

 サワークラフトはかなり酸味と塩分が強いので、洗ってから使って下さい。でも洗いすぎると味気のない物になってしまうので注意。私は3/4の量を洗って、残りの1/4で味を調整します。 
 カレーと同じように、作った次の日に食べるのが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimoyamo
mimoyamo @cook_40074191
に公開
今まで料理に全然興味がなくて、ほとんどしていませんでした。。。オーストラリアに住み始め、日本食恋しさに料理を始めたところ、楽しい☆これを機にどんどん腕を上げて行きたいなぁ~って思っています!!!
もっと読む

似たレシピ