春色♡キュートな♡三食プリン

タロいも
タロいも @cook_40055562

ゼリー、ミルクプリンはゆるゆる食感!抹茶プリンはしっかりなめらか食感!この三層とってもマッチするんです♡
このレシピの生い立ち
子供達の笑顔が見たくて(⌒▽⌒)♡

春色♡キュートな♡三食プリン

ゼリー、ミルクプリンはゆるゆる食感!抹茶プリンはしっかりなめらか食感!この三層とってもマッチするんです♡
このレシピの生い立ち
子供達の笑顔が見たくて(⌒▽⌒)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

瓶6個分
  1. 〜抹茶プリン〜
  2. 牛乳 100cc
  3. 生クリーム(植物性) 100cc
  4. 砂糖 25g
  5. 抹茶 3g
  6. ゼラチン(リーフ) 3g(2枚)
  7. 〜ミルクプリン〜
  8. 牛乳 150cc
  9. 生クリーム 50cc
  10. 練乳 30g
  11. ゼラチン(リーフ) 1.5g(1枚)
  12. 〜フルーツゼリー〜
  13. ゼラチン(リーフ) 3枚(4.5g)
  14. 桃缶 1缶
  15. みかん缶 1缶
  16. 桃缶果汁 1缶分(130ccくらい)
  17. みかん缶 100cc
  18. 200cc
  19. 砂糖 35g
  20. 食紅 色付く程度
  21. 適量
  22. 桃缶の桃 3個
  23. みかん缶みかん 適量
  24. ☆果物は決まりはございません☆
  25. 桃は多めが美味しいです♡

作り方

  1. 1

    板ゼラチンは水にふやかしておく。

  2. 2

    抹茶は茶漉しなので漉しておく

  3. 3

    牛乳、生クリーム、砂糖を鍋に入れて沸騰直前まで温める

  4. 4

    温めた③に、板ゼラチンを手でギュッと絞ってから入れる。

  5. 5

    漉した抹茶の中に少しだけ液を入れて練る。

    そして鍋の中に入れて混ぜる。

  6. 6

    液を二回漉す。

    茶漉しに残った抹茶のダマはしごかずにそのままにして下さい。
    そうすると綺麗な緑になります☆

  7. 7

    最後は計量カップなどに漉すと、瓶に入れる時にとても楽です(^O^)

  8. 8

    瓶に均等に液を入れます。
    氷水を張ったバットで粗熱をとってから、冷蔵庫で冷やすと早く固まります(^O^)

  9. 9

    ボウルに氷水を当てて冷ましてから、瓶にいれてももちろんOK!

  10. 10

    〜ミルクプリン〜

  11. 11

    抹茶プリン同様に、
    板ゼラチンを水でふやかしておく。

  12. 12

    牛乳、生クリーム、練乳を火にかけ、沸騰直前まで温めたら、
    ふやかしておいた板ゼラチンを絞って入れる。

  13. 13

    そして、ボールに漉して、氷水で冷やす。

    完全に冷えたら固まった抹茶プリンの上に静かに流し入れ、冷蔵庫で固める。

  14. 14

    〜フルーツゼリー〜

  15. 15

    板ゼラチンを水でふやかしておく。

  16. 16

    フルーツを小さくカット。

    苺は小さいものなら縦十字に切って、横半分。
    大きければ、小さい苺に合わせて下さい。

  17. 17

    桃、みかんは苺の多いさに揃えるか、少し小さめでも大丈夫です☆

    全てをカットしたらザルに入れて余分な果汁を取り除く。

  18. 18

    鍋に★を入れて沸かす。
    砂糖が溶けたら板ゼラチンを入れる。

  19. 19

    ボールに漉して、
    氷水で完全に冷やし、カットしたフルーツをすべて入れる

  20. 20

    食紅を入れて少し色付ける。
    ゴムベラで混ぜて下さい☆

  21. 21

    完全に固まったプリンの上に流し入れて、完成☆

  22. 22

    フルーツゼリーは余ります!笑
    だからゼリーだけで食べちゃいます♡

    ゼリーとゆうかジュレよりでゆるゆるです(^o^)

  23. 23

    ゼリーはヨーグルトにかけても美味しいと思います♡

コツ・ポイント

二層からは、液をボウルで冷まして、下が完全に固まってから入れましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タロいも
タロいも @cook_40055562
に公開

似たレシピ