再現!ポピーシード&クリームチーズケーキ

こばやんちゃん
こばやんちゃん @cook_40034761

○タバで食べて以来、いつかは作ってやろう!と思い、ついに念願のレシピが完成しました♪さわやかでパウンドケーキっぽさを感じません。プチプチ食感がたまらないケーキです♪
このレシピの生い立ち
○タバで食べて以来、同じものが作りたくて・・・。

再現!ポピーシード&クリームチーズケーキ

○タバで食べて以来、いつかは作ってやろう!と思い、ついに念願のレシピが完成しました♪さわやかでパウンドケーキっぽさを感じません。プチプチ食感がたまらないケーキです♪
このレシピの生い立ち
○タバで食べて以来、同じものが作りたくて・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチパウンドケーキ型1本分
  1. ブルーポピーシード 大さじ3
  2. クリームチーズ 100g
  3. 薄力粉 110g
  4. コーンスターチ 20g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. バター 60g
  7. 砂糖又は粉砂糖 80g
  8. 2個(Mサイズ)
  9. レモン 50cc
  10. レモンオイル又はレモンエッセンス あれば4~5滴

作り方

  1. 1

    ★印の粉類は合わせて3回ふるっておく。パウンド型に紙等を敷いておく。
    バターを室温又はレンジで柔らかくし、泡立て器でよく練る。砂糖を3回に分けて加えていく。
    砂糖がしっかり混ざったら、レモン汁を加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    1に溶き卵を4~5回に分けて加え、分離しないようにその都度泡立て器でよく混ぜる。あればここでレモンエッセンスを加え、さらにブルーポピーシードを加える。
    泡立て器からゴムベラに持ち換える。
    オーブンは170度に予熱する。

  3. 3

    1でふるっておいた粉を2に3回に分けて加える。粉を加えて2回目、ゴムベラで混ぜる前にクリームチーズを適当な大きさに手でちぎって加える。(粉とチーズを絡めることで、チーズが下に沈みません!)チーズが入ったら、残りの粉も加えてゴムベラで混ぜる。

  4. 4

    3の生地ができたら型に入れて少し高いところから落として空気抜きをし、
    表面をゴムベラで少しならしてオーブンで35分~40分焼く。
    竹串等をさしてみて、何もついてこなければできあがり。
    ペーパーをかけて粗熱をとると乾燥を防げ、しっとり。

コツ・ポイント

粉にまぶすようにチーズをちぎっていれることでチーズが下に沈んでしまうのを防げます。
レモン汁は生のものを使用するとより味がひきたちます。
お好みでレモンの皮のすりおろしも入れてみてください。
オレンジなども合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こばやんちゃん
こばやんちゃん @cook_40034761
に公開
お家でおいしいご飯をめざして、日々奮闘中!! のんびり更新、3児の母です。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ