★Mafaldaでツナ・ハラペーニョ★

enzo_lorenzo
enzo_lorenzo @cook_40035895

Mafaldaって“波打った”って意味らしいけど、その通りこのパスタの淵は波打ってます。Mafaldaがなくてもファルファーレ、コンキリエ、フジッリなどのショートパスタでもOKです♪
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノの赤唐辛子の変わりにハラペーニョで作ったらどうかなぁ~と思い作ってみました。弱火でじっくり火を通したせいか、ハラペーニョは全然辛くなかったです(^^;

★Mafaldaでツナ・ハラペーニョ★

Mafaldaって“波打った”って意味らしいけど、その通りこのパスタの淵は波打ってます。Mafaldaがなくてもファルファーレ、コンキリエ、フジッリなどのショートパスタでもOKです♪
このレシピの生い立ち
ペペロンチーノの赤唐辛子の変わりにハラペーニョで作ったらどうかなぁ~と思い作ってみました。弱火でじっくり火を通したせいか、ハラペーニョは全然辛くなかったです(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. Mafalda ショートパスタ 2~3人分
  2. ツナ缶 大きい缶1つ
  3. ニンニク 3かけ
  4. ハラペーニョ 1本
  5. ケッパー 大匙1~2
  6. スライスアーモンド 1/4カップ
  7. バジル 30枚位
  8. ライム 1個
  9. オリーブオイル 適量
  10. バター 適量
  11. パルミジャーノ・レッジャーノ 適量
  12. 塩・ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクは薄くスライスに。ハラペーニョは縦半分に切り、種を取ってスライス(横に)。

  2. 2

    大きめなフライパンにバターとオリーブオイルを入れ温まったらガーリック、ハラペーニョ、ケッパー、スライスアーモンドを入れ弱火~中火でガーリックが薄く茶色になるまで炒めます。

  3. 3

    鍋に水を沸騰させパスタを茹で始めます(塩も少々鍋に入れてね)。 その間ガーリックなどが入ったフライパンにツナを入れ、弱火~中火で炒めます。塩コショウで味付けしてから火は止めておいてね。

  4. 4

    茹で上がったパスタをツナが入ったフライパンに移し、ライムのジュースを絞って全体を混ぜます。バジルは千切りに切ってパスタに絡ませ、その後パスタ全体にオリーブオイルやバターをかけてパスタがくっつくのをふせぎます。

  5. 5

    お皿にもってお好みでパルミジャーノをふりかけ出来上がり♪

コツ・ポイント

パスタを茹で始めるタイミングはガーリックがほんのり色付いた頃がベストです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
enzo_lorenzo
enzo_lorenzo @cook_40035895
に公開
最近は95%ベジタリアンに戻りつつ、でも週に一度はシーフード。きっと100%ベジには戻れないだろうなぁ。
もっと読む

似たレシピ