ぶりの照り焼き

ナッツバンバン @cook_40054711
ぱぱっと作りたい日におすすめ。下処理はいりません。
このレシピの生い立ち
ぶりの照り焼きは、霜降りの下処理をせずに小麦粉をまぶして油をひいて焼くのが一番美味しいと思いレシピアップしました。
調味料は醤油:酒:みりんが1:5:5です。
ぶりの照り焼き
ぱぱっと作りたい日におすすめ。下処理はいりません。
このレシピの生い立ち
ぶりの照り焼きは、霜降りの下処理をせずに小麦粉をまぶして油をひいて焼くのが一番美味しいと思いレシピアップしました。
調味料は醤油:酒:みりんが1:5:5です。
作り方
- 1
ぶりの両面に小麦粉をまぶす。フライパンに油(大さじ1強)をひいて両面を焼き色がつくまで焼く。※コツ参照
- 2
フライパンの油を拭いて・印の調味料を入れ強火で煮詰める。煮詰まってきたら弱火にして好みの味まで煮詰める。
コツ・ポイント
1での焼き方は、①盛りつけるときに上にしたい面を白っぽくなるまで焼く。②裏返してもう一方の面も同じくらい焼く。③再度裏返して焼き色がつくまで焼く。④裏返してもう一方も焼き色がつくまで焼く。という風にすると上手くいきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17722092