基本のナン

ゆきらいん @YukiLine
いたってシンプルな基本のナンです。カレーにはもちろん、色んなアレンジでも楽しんで下さいね。(^-^)
このレシピの生い立ち
BPや重曹を使ったり卵を入れたりするレシピ・・色々しましたが、やっぱり最後はイーストを使ったシンプルなこの配合で落ち着きました。カレーなどの付け合せで食べる事が前提なので、ナン自体にあまり味をつけてありません。自己主張の少ないナンだからこそ、誰にでも受け入れて貰えるレシピだと思っています。(^-^)
作り方
- 1
すべての材料をHBに入れ1次発酵までさせる。(手捏ねの方は手捏ねで)
- 2
生地をガス抜きし6等分にカットして丸める。15分のベンチタイム後薄くしずく型に伸ばす。
- 3
中火で熱したフライパンにて両面をこんがり焼き上げる。出来上がり♪
コツ・ポイント
2次発酵が無いので短時間で仕上がります。焼く時に油は使いません。なのでテフロン加工のフライパンがオススメです。
似たレシピ
-
-
HBですぐにできる✿もちもち基本のナン❤ HBですぐにできる✿もちもち基本のナン❤
HBにお任せで簡単に出来ます。カレーはもちろん、バターやチーズ、シナモンシュガーetcアレンジ自在。基本的なナンです✿ *夏海* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724151