本場宮崎の味☆チキン南蛮

ちょめた
ちょめた @cook_40077987

鶏肉あげたら、そのまま甘酢だれにドボン☆じゅっていう音と、香りがたまりません。自家製タルタルソースも絶品です♪
このレシピの生い立ち
これは地元が宮崎の子と一緒につくったもの☆衣が卵なんて、作ったときはびっくりしました。カリッていうよりは、サクッてかんじですね。

本場宮崎の味☆チキン南蛮

鶏肉あげたら、そのまま甘酢だれにドボン☆じゅっていう音と、香りがたまりません。自家製タルタルソースも絶品です♪
このレシピの生い立ち
これは地元が宮崎の子と一緒につくったもの☆衣が卵なんて、作ったときはびっくりしました。カリッていうよりは、サクッてかんじですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 塩コショウ 適量
  3. 小麦粉、卵 適量
  4. 南蛮酢
  5. 砂糖 大6
  6. 大5
  7. 醤油 大4
  8. タルタルソース
  9. ゆで卵 1~2個(好みで☆)
  10. きゅうりピクルスでもいい) 1/3本
  11. マヨネーズ 大5
  12. ケチャップ 小1
  13. マスタード 小1
  14. レモン 小1
  15. 生クリーム 小1~2
  16. セリ(生でも、乾燥でも) 適量
  17. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    タルタルソースを作る。ゆで卵ときゅうりをみじん切りにして、全ての調味料を混ぜ合わせる。塩コショウは、味を見ながら足して。

  2. 2

    あたしは生のたまねぎが苦手なので、タルタルには入れてませんが、好きな人は1/2個分をみじん切りにして入れてみて♡

  3. 3

    鶏肉は、一口大に切って塩コショウをして、なじませてから小麦粉をまぶし、余分な粉をはたいておく。

  4. 4

    甘酢たれを作る。調味料を鍋にいれて煮立たせる。※鶏肉を揚げてすぐ甘酢にからめたいので、つけるとおきに熱い状態にしておく。

  5. 5

    鶏肉をあげていく。②の鶏肉を、とき卵にくぐらせ、170℃に熱した油で揚げる。火が通ったら甘酢の中にくぐらせてお皿に盛る。

  6. 6

    ※小麦粉→卵の順に衣をつけると、ふんわりさくっと仕上がります。かりっとした感じがよければ、卵をもみこんで小麦をまぶす。

  7. 7

    ※揚げものが苦手なら、手間だけど二度揚げして。1回目は弱火で火が通るようにじっくり。2回目は強火でかりっとさせるように。

  8. 8

    私は揚げもの苦手なんで基本二度揚げです♡これは1回目揚げたもの。2回目はさっと揚げればいいから案外時間かかりません☆

  9. 9

    揚げたら、すかさず甘酢にどぼん!です。

  10. 10

    お皿に盛ったら、わきにタルタルソースかけて出来上がりです☆

コツ・ポイント

とにかく、揚げたらあつーい甘酢にドボン!です。あたしは揚げてる最中に、隣で甘酢をあっためます。このとき、湯気とかが揚げ油にはいんないように注意ですけどね・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょめた
ちょめた @cook_40077987
に公開
※砂糖はきび砂糖、醤油は九州の甘めなものを使用しています。味見しながら、調節してくださいね。主人と息子の3人家族です。味にうるさい主人のおかげでちょっとずつ腕がみがかれていってる…と思いたいっ♡手早く作れる料理や、手間をかけた料理など色々レシピございますよ~♪たまにお菓子(笑)http://ameblo.jp/chometa/で日々の日記もつけてます♡よかったら遊びに来てくださいね。
もっと読む

似たレシピ