帯広豚丼~豚こまだから大盛りで!

マナっち @cook_40082714
感謝230レポ!2011.9.17話題入り☆帯広ではこってり甘辛豚丼が定番
こま肉使用でハミ出る肉でも家計に優しい♪
このレシピの生い立ち
ここ帯広の豚丼はどんぶりからはみ出すのが常識!味は各家庭のオリジナルが多いみたいです。我が家は甘こってり系でご飯がすすみます♪
作り方
- 1
今回はグラム68円の切り落としが主役!
ロースやバラでもぜんぜんいいよ☆
- 2
フライパンを温めてお肉を広げながら強火でさっと焼く。
ピンクがまだ残るくらいでお皿に取り出しておく。 - 3
フライパンの油を軽くペーパーで取り除き、ザラメ・酒・しょうゆを入れて火にかける!
- 4
中火~強火
砂糖が溶けてもマダマダ。タレにとろみがつくまでじっくり我慢。
タレにとろみが出てきたらお肉と投入! - 5
タレをさっと絡めて完成!!
手早く1分以内でok! - 6
どんぶりに沢山のっけて汁をかけて召し上がれ♪
- 7
フライパンに残ったタレでチャーハンにしました♪
- 8
このタレは肉巻きおにぎりに使っても美味しいんですよ!!
- 9
ランキングで1位になりました!みなさん見てくれてありがとうです♪
コツ・ポイント
安いお肉は薄いので、火を通しすぎると硬くなります!ご注意を。
安くていいので新鮮なお肉で食べると美味しいですょ♪
ロースやバラ肉で作ると最強に美味しく、店出せそう!!って気分意浸れます。
余ったタレはチャーハンにしても美味!
似たレシピ
-
-
-
-
玉ねぎと豚コマの豚丼! 玉ねぎと豚コマの豚丼!
今日はランチに豚丼を作りました。皆さんは豚丼と言ったらどんな部位を使用しますか? 今回は初めての豚丼作りとなりましたが、安値で手に入る豚小間切れ肉を使用して作ってみました( ^ω^ ) シゲちゃんファームのレシピ集 -
-
豚こま切れ肉で簡単。甘辛豚丼! 豚こま切れ肉で簡単。甘辛豚丼!
(ニュース掲載感謝!)豚肉と玉ねぎを炒め甘辛たれに絡めた簡単豚丼です!簡単に出来るのでランチやお弁当にもおすすめです。 今日のおうちごはん!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740228