ピリ辛豆乳担々麺

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

飲み干せるスープです。
このレシピの生い立ち
食べたくなったので作りました。

ピリ辛豆乳担々麺

飲み干せるスープです。
このレシピの生い立ち
食べたくなったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2玉
  2. チンゲン菜 1株
  3. スープ
  4. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1
  5. 300cc
  6. 豆乳 300cc
  7. ☆酢 小さじ1~2
  8. ☆しょうゆ 大さじ2
  9. ☆練りゴマ(白) 大さじ3
  10. ☆砂糖 小さじ1
  11. ☆ラー油 適量
  12. ごま 小さじ1
  13. 長ネギ(白い部分みじん切り) 5cm
  14. 肉味噌
  15. サラダ油 小さじ1
  16. にんにく(みじん切り) 1/2片
  17. 豆板醤 大さじ1
  18. 豚ひき肉 200g
  19. ○酒 大さじ1
  20. ○甜麺醤 大さじ1.5
  21. ○すりごま(白) 大さじ1
  22. ○オイスターソース 小さじ1
  23. ○砂糖 小さじ1
  24. ○しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は根元を洗ってサッと茹でたら水気を切り、2等分にしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、にんにくのみじん切りと豆板醤を入れて香りが出てきたら○を加えてさらに炒め、取り出しておく。

  3. 3

    ボールに☆を入れて混ぜ合わせたら、2つの丼に均等に分けて入れておく。

  4. 4
  5. 5

    鍋に鶏ガラスープの素と水と豆乳を入れて温めておく。
    中華麺は固めに茹でておく。

  6. 6

    4の丼に5スープを注ぎ、☆とよく混ぜ合わせたら、茹で上がった麺を入れてほぐしておく。

  7. 7

    6に肉味噌とチンゲン菜をのせて、お好みでラー油(分量外)かけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

豆乳は加熱しすぎると分離するので、沸騰しない程度で温める。
辛いのが苦手な人は豆板醤を減らすか入れないかしてください。
豆乳感が少ないほうがいい人は豆乳の量を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ