簡単☆卵だけ中華スープ

aomei♪
aomei♪ @cook_40085015

たまには中華スープが飲みたいと思い、ウェイパーで作ってみました。
しょうがを入れることで風味がアップ♪
このレシピの生い立ち
卵のお味噌汁が好きな子供たちに、違うバージョンをと思い作りました。

時間がなくてもぱぱっとできる簡単中華スープ!

子供から大人まであったま〜る♪

簡単☆卵だけ中華スープ

たまには中華スープが飲みたいと思い、ウェイパーで作ってみました。
しょうがを入れることで風味がアップ♪
このレシピの生い立ち
卵のお味噌汁が好きな子供たちに、違うバージョンをと思い作りました。

時間がなくてもぱぱっとできる簡単中華スープ!

子供から大人まであったま〜る♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 400cc
  2. 1個
  3. ウェイパー 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. しょうがのすりおろし(チューブ) 4センチ
  7. 塩コショウ 少々
  8. ごま 少々
  9. 小葱 少々

作り方

  1. 1

    水を沸騰させたら、ウェイパー、醤油、酒、しょうがのすりおろしを入れる。

  2. 2

    しっかり溶いた卵を、ぐつぐつ沸騰しているスープの中に入れる。
    卵は、菜箸を伝わせながらゆっくりいれるとふわっと仕上がる。

  3. 3

    味をみて塩コショウで整える。
    仕上げに、ごま油をたらし、小葱を入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

溶き卵を入れるときに、スープの方をぐるぐる混ぜながら入れると、全体に卵が混ざります。
もしくは、穴あきお玉からまわし入れてもオッケー。

寒い日には片栗粉でとろみをつけても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aomei♪
aomei♪ @cook_40085015
に公開
小さい娘がふたりいて、さらにさらに、ぶきっちょでお料理が苦手なわたし 笑。なので、簡単で、すぐできて、家族がよろこんでくれる、楽ちんおいしいレシピを考えてます☆
もっと読む

似たレシピ