■2分ゆでて簡単に栗の皮を剥く■

のおこ @cook_40022295
簡単に剥けてもう指も切りません。時間もはるかに短縮です。栗の下準備方発見!
このレシピの生い立ち
栗の皮をむくのは時間もかかるし、絶対手に怪我をする(ーー;)
オーブンで焼く方法で半生だと皮が剥きやすいというのを発見+本で熱湯をかけて1晩おくという方法を足して割ってみたの。できた。
■2分ゆでて簡単に栗の皮を剥く■
簡単に剥けてもう指も切りません。時間もはるかに短縮です。栗の下準備方発見!
このレシピの生い立ち
栗の皮をむくのは時間もかかるし、絶対手に怪我をする(ーー;)
オーブンで焼く方法で半生だと皮が剥きやすいというのを発見+本で熱湯をかけて1晩おくという方法を足して割ってみたの。できた。
作り方
- 1
栗をぐつぐつ熱湯できっかり2分ゆでる。
- 2
2分たったら火を止めて触れるくらいの温度に冷めるまでそのまま放置する。(約15分)
- 3
また栗が温かいうちに包丁で皮を剥く。柔らかくて簡単に向けちゃいます。
- 4
■渋皮煮用■
そっと鬼皮だけをむく。筋は爪楊枝などでそっと取るといいそうです。 - 5
■甘露煮や栗ごはん用■包丁で鬼皮、渋皮を剥いたら使うまえにさっと水でごみを洗いながします。(キレイにしないと調理後、色が悪くなります)
- 6
このままでは半生ですのでいろいろなお料理にお使いください♪
コツ・ポイント
①むいているうちに、お湯が冷めきると剥きにくいので、また温かくなるまで鍋を火にかけると良いです。②栗によって硬くて剥き憎い場合もあるようです。その時はさらに1~2分、様子をみて加熱してみてください。
似たレシピ
-
-
-
とっても簡単★栗の皮をむく方法 とっても簡単★栗の皮をむく方法
今まで、栗料理は苦手!と諦めていた方。この方法なら栗の皮が簡単にむけるので、栗ご飯や栗のお菓子にチャレンジしてみてね♪ チェリーまま49 -
-
-
-
しのんち☆手軽に栗を茹でて作る!栗ごはん しのんち☆手軽に栗を茹でて作る!栗ごはん
手軽に栗ごはんを作りたい方にオススメしたい!!栗ごはんです♪栗を茹でる事で、皮を剥く手間が、少しラクになりますよ! しのんち☆キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763670