簡単マクロビそぼろごはん♪

takico_831
takico_831 @cook_40086620

大豆ミートを使った、簡単で美味しく体に優しいそぼろごはん♪お肉じゃないのに満足感たっぷり^^お肉アレルギーさんも大丈夫!
このレシピの生い立ち
好奇心で大豆ミートを買ってみて、簡単に美味しく食べたいと思い試しに作ってみました。これなら家族もお肉と騙せるかな(笑)

簡単マクロビそぼろごはん♪

大豆ミートを使った、簡単で美味しく体に優しいそぼろごはん♪お肉じゃないのに満足感たっぷり^^お肉アレルギーさんも大丈夫!
このレシピの生い立ち
好奇心で大豆ミートを買ってみて、簡単に美味しく食べたいと思い試しに作ってみました。これなら家族もお肉と騙せるかな(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆ミート(そぼろタイプ) 乾燥で20g
  2. 生しいたけ 大2個
  3. 牛蒡 中太15~20㎝
  4. ひとつまみ
  5. ごま 小さじ1
  6. ●八丁味噌 小さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1/2
  9. ●醤油 大さじ1
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    大豆ミートはお水で10分~15分ぐらいしっかり戻し、ざるにあげて水を切っておく。(自然放置ぐらいの水切りで○)

  2. 2

    その間、生シイタケはみじん切り。牛蒡は縦4等分に切り幅は7ミリぐらいにカット。●は全て合わせておく。

  3. 3

    ゴマ油と塩で牛蒡をしっかり炒める。香ばしい色になってきたら、生シイタケ・大豆ミートを入れさっと炒める。

  4. 4

    ●の調味液を全て入れ混ぜながら2分程煮詰めできあがり。

コツ・ポイント

・牛蒡は灰汁抜きせず、ごま油でしっかり炒めることで灰汁を旨味にかえます。(マクロビ教室で習いました)
・牛蒡の食感を残す方が美味しいです。煮ると食感がなくなるので調味液を入れたらさっと煮詰めるだけで仕上がるようにしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
takico_831
takico_831 @cook_40086620
に公開
作ること・食べることが大好き♫奇をてらわないお料理で、家族の舌を唸らせたい野菜ソムリエのママです^ ^
もっと読む

似たレシピ