切り干し大根の煮物☆基本のマクロビおかず

mie’sキッチン @cook_40054538
内蔵に溜ったものを溶かすのが得意な切り干し大根が主役のレシピ。マクロビ生活で必ず覚えて欲しいおかずです。
このレシピの生い立ち
昔の人が大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学べた喜び。
マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をより詳しく連載Blogやfacebookで紹介しています。
詳しくは『アンドマクロビ』で検索♡
切り干し大根の煮物☆基本のマクロビおかず
内蔵に溜ったものを溶かすのが得意な切り干し大根が主役のレシピ。マクロビ生活で必ず覚えて欲しいおかずです。
このレシピの生い立ち
昔の人が大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学べた喜び。
マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をより詳しく連載Blogやfacebookで紹介しています。
詳しくは『アンドマクロビ』で検索♡
作り方
- 1
切り干し大根をたっぷりの水に入れて戻します。
- 2
たまねぎを薄く回し切りにします。人参は細い千切りにします。
- 3
切り干し大根がもどったら、食べやすい大きさに切ります。油揚げも細い千切りにします。
- 4
お鍋にたまねぎ、切り干し大根、人参を重ねていれ、切り干し大根の戻し汁を含めて2カップの水をいれます。
- 5
蓋をしてクツクツと煮込みます。人参がやわらかくなったのを確認したら、油揚げを加えます。
- 6
ひと煮立ちしたら、煮汁を味を確認し、お醤油をいれます。このとき煮汁にお醤油を加えましょう。
- 7
全体を混ぜ合わせるイメージで天地返しをします。
- 8
煮汁が少なくなるまでクツクツの火加減で煮込んで出来上がり。
コツ・ポイント
ひと煮立ちした後に、煮汁の味をみて、甘さがちゃんと出ているか確かめるのがポイント。出ていなければ、もう少しクツクツの火加減を入れてみて下さい。お醤油で味をつけようとするのではなく、あくまでも素材の美味しさを大切に♡
似たレシピ
-
超簡単♡基本の切り干し大根の煮物 超簡単♡基本の切り干し大根の煮物
「切り干し大根の煮物」基本的なレシピです!おかずの1品としても、常備菜としてお弁当に入れても◎♪とても優しい味です♡ 310MEG3 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17780701