作り方
- 1
下ごしらえ*切り干し大根を水に15分程浸けておく。にんじんは千切りする。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、同様に千切りする。
- 2
お鍋にごま油を熱して、にんじんと油揚げを入れる。にんじんがしんなりしてきたら水気を絞った切り干し大根を入れ中火で炒める。
- 3
*を加えて、2〜3分煮る。しょうゆとみりんを加え、落し蓋をして弱火で10分程煮て完成。
コツ・ポイント
余っていたらちくわ千切りにして入れてもおいしいです♡
似たレシピ
-
超簡単♡基本の切り干し大根の煮物 超簡単♡基本の切り干し大根の煮物
「切り干し大根の煮物」基本的なレシピです!おかずの1品としても、常備菜としてお弁当に入れても◎♪とても優しい味です♡ 310MEG3 -
簡単☆ボリューミーな切り干し大根の煮物 簡単☆ボリューミーな切り干し大根の煮物
2018.2人気検索トップ10入り☆ジャガイモも入っているので普通の切り干し大根の煮物よりボリューミーです(^-^) Mako30
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18058312