ふわふわバンズ☆HBで簡単・おいしい!

popodesu
popodesu @cook_40035270

ふわふわバンズで手づくりハンバーガーに挑戦☆焼きたてのパンの香りでおいしさがひきたちます。お腹も心も満腹~♡
このレシピの生い立ち
 ハンバーガーが大好きな息子のために焼きました。生地に牛乳をたっぷり入れているので、ふわふわでボリュームがある割に食べやすいです。
 バンズ用の型がないのでお弁当や100均のシフォンケーキ型を使っています。

ふわふわバンズ☆HBで簡単・おいしい!

ふわふわバンズで手づくりハンバーガーに挑戦☆焼きたてのパンの香りでおいしさがひきたちます。お腹も心も満腹~♡
このレシピの生い立ち
 ハンバーガーが大好きな息子のために焼きました。生地に牛乳をたっぷり入れているので、ふわふわでボリュームがある割に食べやすいです。
 バンズ用の型がないのでお弁当や100均のシフォンケーキ型を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径9センチ5個分
  1. ○国産強力粉 250g
  2. きび砂糖 大さじ1
  3. ○天然塩 小さじ1
  4. ○インスタンドライイースト 3g
  5.  牛乳 190g
  6.  バターORマーガリン 10g
  7. 溶き卵 少々
  8. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    型を準備します。写真は直径10センチのお弁当2個と直径9センチのシフォンケーキ型。※1

  2. 2

    パンケースに○の材料を入れて、ひと肌程度に温めた牛乳を注ぎます。

  3. 3

    水分がいきわたるようにゴムベラなどで混ぜてください。

  4. 4

    低速で5分間こねます。バターまたはマーガリンを加えてもう一度低速で5分間こねます。写真は捏ね上げ温度28度でした。

  5. 5

    低温で45~60分間一次発酵させます。約2倍の大きさに膨らんだら一次発酵終了(写真の状態で生地は30度でした)。

  6. 6

    分割してベンチタイム。直径10センチの生地は120g、直径9センチは100g、残り50gは小さく丸めました。

  7. 7

    平たく伸ばしてガス抜きし、丸く成形して型につめます。
    霧吹きで水分を補ってから30度~40度に温め50分程度2次発酵。

  8. 8

    2次発酵が終了し、生地が膨らみました。表面に溶き卵を塗り、白ごまをふって180度のオーブンで18分焼きます。※2

  9. 9

    焼けたら型から外して、冷まします。

  10. 10

    お好みの具をはさんで完成。

  11. 11

    2015年5月15日、トップ10に入りました。ありがとうございます☆

  12. 12

    2016年6月6日バンズ検索第1位になりました。ありがとうございます☆

コツ・ポイント

※1 オーブンシートをしいたり、油を塗ったりしてパン生地が型にくっつかないよう工夫しましょう。
※2 オーブンは190度で余熱し、焼き時間は大きさによって変えましょう。生地50gは13分、100gは16分くらいがちょうどいいと思います。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
popodesu
popodesu @cook_40035270
に公開
おいしいものが大好きで、青森県弘前市で時々料理教室などやっています。祖父・魚屋父 ・和菓子職人。生涯学習1級インストラクター、女子栄養大学食生活指導士一級、家庭料理技能検定2級、青森食育サポーター★Instagram → https://www.instagram.com/coodoh/★HP はなか → https://hanatoka.jimdofree.com/
もっと読む

似たレシピ