糖質0麺で簡単 パッタイ

Kay4kats @cook_40088843
簡単に好きなパッタイが食べたくて◎
はまってる、紀文の糖質0麺を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
今回入れ忘れましたが、厚揚げ入れても美味しいです!もやしが生っぽいのがよい方は、最後に入れるとよいかもです◎
糖質0麺で簡単 パッタイ
簡単に好きなパッタイが食べたくて◎
はまってる、紀文の糖質0麺を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
今回入れ忘れましたが、厚揚げ入れても美味しいです!もやしが生っぽいのがよい方は、最後に入れるとよいかもです◎
作り方
- 1
最初に☆の材料を交ぜとく
えびにお酒をふりかけておく - 2
麺を袋から出してザルにあけて軽く水洗いをする
- 3
海老と豚の色が変わったら、もやしとにらを入れて炒める
- 4
フライパンに油をひき(分量外)、豚こまと海老を炒める
※今回は、胡麻油を使いました - 5
フライパンに少しスペースを作り、割りほぐした玉子を入れて、スクランブルにする。
(全体に混ぜて下さい) - 6
卵が半熟位で、麺を入れて☆の調味料を加える。
塩コショウで味を整える - 7
(ナンプラー)しょうゆや塩コショウを足してください
(もやしから水が出たりするので薄まる可能性があります) - 8
お皿に盛り付け、
最後に砕いたピーナッツを乗せて完成です!
ライムやレモンを搾っていただくのもおいしいです
コツ・ポイント
いつもは、キッドを使うパッタイ。家にある材料で作りたくて作りました。それに、パッタイの麺だけ売ってなくて..太さも食感も良さげでした◎:-)
似たレシピ
-
ナンプラーで簡単!タイの屋台の味パッタイ ナンプラーで簡単!タイの屋台の味パッタイ
タイの屋台の味を自宅で作れます!甘酸っぱい独特の焼きそばです(^^)ピーナッツの食感がアクセントになり美味しいですよ! ★ガンガン★ -
-
-
-
-
-
-
-
夏の夕飯!パッタイ風!?焼きそば 夏の夕飯!パッタイ風!?焼きそば
暑い日にピッタリ!東南アジア系の屋台をイメージして作ってみました。(^-^;お手製ソースに極太麺が良く絡み、他にはない味付けの絶品焼きそばです。ランチにもおススメです。 きりん家の食卓 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17781371