ヨーグルトでトルコ!ソース水餃子(☆

めりけ
めりけ @cook_40081047

トルコのカイセリ名物マントゥ。ラビオリのようなパスタをにんにくヨーグルトであえてトマトソースをかけたものです。我が家では簡単に餃子の皮を使って、巨大マントゥを作っています。ぜひ試してほしいお味です!
このレシピの生い立ち
トルコでは生地から手作りする家庭もあれば、スーパーで売られているものを使う家庭も。「生地つくりは面倒だけど、マントゥ食べたい~!」という私たち夫婦が二人で考えたレシピです。イメージはトルコのものですが、本物からはちょっと離れたかも~。でも友人には好評ですよ!!

ヨーグルトでトルコ!ソース水餃子(☆

トルコのカイセリ名物マントゥ。ラビオリのようなパスタをにんにくヨーグルトであえてトマトソースをかけたものです。我が家では簡単に餃子の皮を使って、巨大マントゥを作っています。ぜひ試してほしいお味です!
このレシピの生い立ち
トルコでは生地から手作りする家庭もあれば、スーパーで売られているものを使う家庭も。「生地つくりは面倒だけど、マントゥ食べたい~!」という私たち夫婦が二人で考えたレシピです。イメージはトルコのものですが、本物からはちょっと離れたかも~。でも友人には好評ですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

だいたい4人分
  1. 牛ミンチ 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ☆パセリ 大さじ1
  4. トマトペースト 大さじ2
  5. ☆塩 小さじ1/2
  6. ☆胡椒 少々
  7. 餃子の皮 25枚くらい
  8. ヨーグルト 500g
  9. ●すりおろしにんにく 1~2片分
  10. ●塩 小さじ1/2強
  11. 100~150cc
  12. トマトペースト 大さじ2
  13. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    ☆の玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油少量(分量外)と混ぜてレンジで30秒ほど加熱しておく。

  2. 2

    ☆の材料全てをボウルに入れ、よく混ぜ合わせておく。

  3. 3

    餃子の皮に<2>を包む。途中で開かないようにきっちりと包みましょう。(写真では大きな皮に包んでしまっていますが、小さ目がおすすめです。ただし、薄すぎないもので。)

  4. 4

    <3>を水餃子のようにゆでる。10~15分。(開いて中身が出るものがあってもあまり気にしない♪)

  5. 5

    ●の材料をよく混ぜておく。にんにくがちょっとピリッと舌にくる感じがあるくらいが美味しいです♪

  6. 6

    温めたフライパンに※のオリーブオイルとトマトペーストを入れ、弱火でゆっくり混ぜ合わせる。トマトペーストの色をオイルに移すような気持ちで!(焦げやすいので注意。)

  7. 7

    ゆであがった<4>に<5>をかけて、<6>をトッピングします。バケットと一緒に召し上がれ~♪

コツ・ポイント

面倒くさそうにみえますが、意外に簡単で異国の味が楽しめます♪これを作った日はダンナが幸せそうです(笑)
★MSNで見つけました↓コウケンテツさんもマントゥ好きみたいですね。
http://gourmet.jp.msn.com/feature/recipe/happyrecipe/details88.htm

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めりけ
めりけ @cook_40081047
に公開

似たレシピ