ふんわり♪リンゴのパウンドケーキ

カミュ
カミュ @cook_40022599

生クリームケーキ第6弾!!!りんごがタップリでふわふわ美味しいですo(*^▽^*)o~♪
2008. 4.5、皆さまに可愛がって頂いたお陰で話題入り出来ました!本当にありがとうございましたm(__)m~♪♪
このレシピの生い立ち
ケンタロウさんの生クリームを使ったパウンドケーキが大好きでイロイロアレンジしています。リンゴが沢山手に入ったら、必ず焼くウチの定番ケーキです♪

ふんわり♪リンゴのパウンドケーキ

生クリームケーキ第6弾!!!りんごがタップリでふわふわ美味しいですo(*^▽^*)o~♪
2008. 4.5、皆さまに可愛がって頂いたお陰で話題入り出来ました!本当にありがとうございましたm(__)m~♪♪
このレシピの生い立ち
ケンタロウさんの生クリームを使ったパウンドケーキが大好きでイロイロアレンジしています。リンゴが沢山手に入ったら、必ず焼くウチの定番ケーキです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 薄力粉 60g
  2. コーンスターチ 20g
  3. BP 5g
  4. 生クリーム 100cc
  5. 砂糖 50g
  6. 1個
  7. 【フィリング】
  8. りんご 1個
  9. ★砂糖 30g
  10. ★バター 10g

作り方

  1. 1

    【フィリング作り】
    ★の材料を使います!
    リンゴを角切りにして小鍋に入れ、砂糖を加えて火にかける。リンゴから水分が出て透き通ってきたら、バターを加え、よく混ぜる。火からおろし、粗熱を取って冷ましておく。

  2. 2

    オーブンは180℃に予熱しておく。
    型に紙を敷いておく。
    粉類は合わせてふるっておく。

  3. 3

    ボウルに生クリームとお砂糖を入れ、泡だて器でよく混ぜる。室温に戻したバターくらいの固さになったら、溶き卵を少しずつ加え、よく混ぜる。

  4. 4

    1のリンゴを煮汁ごと入れ、ゴムベラでよく混ぜる。ふるっておいた粉類も少しずつ加え、さっくりと混ぜる。

  5. 5

    生地を型に流し入れ、180℃のオーブンで25~30分焼く。☆途中、表面が焦げそうな時にはホイルをかぶせてください。焼き時間は、オーブンによって変わりますので様子を見て加減してくださいね!

コツ・ポイント

フィリングにもお砂糖が沢山入っていますので、お好みで、生地に入れるお砂糖を少な目にして下さい。ちょっと甘めの仕上がりになっています。あとはぐるぐる混ぜるだけの簡単♪レシピです!
☆低脂肪のクリームでも出来ます。ヘルシーに仕上げたい時に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カミュ
カミュ @cook_40022599
に公開
お菓子作り&お料理は好きだけど、お片づけがちょっとニガテなカミュです。(*^_^*)レシピは載せるより、もっぱら皆さんのを参考にさせて頂いてます!素朴な手作り感いっぱいのお菓子やパンが大好きですo(*^▽^*)o~♪
もっと読む

似たレシピ