クリスピー ピザ生地

ハルジェラ @cook_40090915
試行錯誤を繰り返し…やっと辿り着きました!簡単でおいしいピザ生地です。作り始め〜焼き上がりまで1時間くらいでできます。
このレシピの生い立ち
1枚だけ焼く時のレシピが欲しかったのと、自分なりの手抜きアレンジをしてこうなりました。
クリスピー ピザ生地
試行錯誤を繰り返し…やっと辿り着きました!簡単でおいしいピザ生地です。作り始め〜焼き上がりまで1時間くらいでできます。
このレシピの生い立ち
1枚だけ焼く時のレシピが欲しかったのと、自分なりの手抜きアレンジをしてこうなりました。
作り方
- 1
強力粉、ドライイースト、砂糖をボウルに入れて、混ぜる。(泡立て器を使うとらくちん)
- 2
お湯を少しずつ加えながら混ぜ、こねる。ちょっと固いくらいで大丈夫です。
- 3
オリーブオイルを入れて、さらにこねる。耳たぶくらいの柔らかさで、生地がなめらかになったらオッケーです。
- 4
ラップをかけてオーブン40℃もしくはレンジの発酵で20分発酵させる。
- 5
ガス抜き。2〜3分こねこねしてください。
- 6
再びラップをかけて20分発酵させる。
- 7
発酵が終わったら、またガス抜きをしてこねて、クッキングシートの上にめん棒などで伸ばす。
- 8
お好きな具材をトッピングして、200℃に天板ごと余熱したオーブンで10分焼いてください☆
コツ・ポイント
クッキングシートの代わりにアルミホイルを使うときは、打ち粉(小麦粉をアルミホイルにまぶす)をしてくださいね。でないとくっついて大変なことになります(笑)文章で見るよりやってみるとらくちんです!是非トライしてください(^^)
似たレシピ
-
-
手ごねで時短☆クリスピーピザ生地 手ごねで時短☆クリスピーピザ生地
ホームベーカリーでも3時間位かかるピザ生地。このレシピなら、手ごねで1時間弱でできる、クリスピータイプのピザ生地です。 こうとけいの母 -
フードプロセッサで簡単ピザ生地 フードプロセッサで簡単ピザ生地
フードプロセッサを使って簡単にピザを作りましょう。生地完成まで約45分、食べるまで1時間弱です。(写真は2枚分を1枚で焼いてみました) ピーチュケ -
-
本格ピザ・手作りピザ生地・簡単・発酵なし 本格ピザ・手作りピザ生地・簡単・発酵なし
本格ピザ生地が、自分で作れちゃいます♪あっと言う間に、美味しいピザを作りましょう。クリスマスや、パーティにも♬ ●●●体裁よく●●● -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17800439