レンジでエコ♬ヘルシーおからのケークサレ

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

おからと玉ねぎがたっぷり入った、ノンオイルのふんわりケークサレ風。お手軽&ノンオーブンで電気代もエコ♫
このレシピの生い立ち
話題のケークサレ。なるべく光熱費節約&ヘルシーにできないかなと思って試作しました。子供にも好評でした。大変ずぼらな作り方ですが、結構旨くいきました。よかったら参考になさって、色々アレンジ下さい。

レンジでエコ♬ヘルシーおからのケークサレ

おからと玉ねぎがたっぷり入った、ノンオイルのふんわりケークサレ風。お手軽&ノンオーブンで電気代もエコ♫
このレシピの生い立ち
話題のケークサレ。なるべく光熱費節約&ヘルシーにできないかなと思って試作しました。子供にも好評でした。大変ずぼらな作り方ですが、結構旨くいきました。よかったら参考になさって、色々アレンジ下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×14×3,5cm位の楕円型シリコンカップ1個分
  1. おから 60g
  2. 玉ねぎ 100g~
  3. ミックスベジタブル冷凍コーングリンピースでも) 大さじ山盛り2
  4. 魚肉ソーセージ(なくても) 1/2本
  5. スキムミルク 大さじ2
  6. コンソメ顆粒(又は塩) 小さじ1弱
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. 2個
  9. 牛乳豆乳でも可) 50cc
  10. 薄力粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎと魚肉ソーセージは1cm角位の粗みじん切りにする。

  2. 2

    ボールに薄力粉以外のの材料を入れて、よく混ぜたら、薄力粉も入れ、軽く混ぜる。

  3. 3

    2をシリコンカップに入れて、それが入る大きめ容器に入れるか、又は軽くラップしてレンジ500~600Wで6分加熱する。

  4. 4

    まだ中央が半熟状態なので、シリコンカップごとひっくり返して、再度2分加熱する。

  5. 5

    完全に火が通った状態を確認して、表面にオリーブオイル(分量外)(面倒ならなくても)を薄く塗る。

  6. 6

    チーズをのせて、オーブントースターで、焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    出来上がり。おからと卵がたっぷり入っているので、ノンオイルでもふんわりしています。

  8. 8

    シリコンカップは100円均一で売っているものを使用しました。大きめ容器は穴のある蒸し容器があればぜひ。

  9. 9

    小分けして8号カップ位の容器で焼いてもらっても。その場合は加熱時間は短めにして下さい。もし生地が余った場合も同様に。

  10. 10

    ランマオさんが玉ねぎ多めベーコン入りでケチャップ&マヨネーズ&バジルトッピングで造ってくださいました。素敵レポ有難う~

  11. 11

    wyocoさんが牛乳パックで作って下さいました。まさにエコ♬素敵レポ有難う~

  12. 12

    まあくんのおくさんが、切れ目にチーズを挟んで下さいました。素敵アレンジ有難う~

  13. 13

    nakataさんが、炊飯器で作って下さいました。有難うございます。

コツ・ポイント

玉ねぎをたっぷり入れると美味しいです。また火の通りのよい、他のお好みの野菜も追加して色々アレンジ下さい。我が家好みにコンソメ顆粒を使用しましたが、塩代用でシンプルにして下さっても。加熱時間はあくまでも目安です。ご家庭のレンジに合わせて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ