いつまでもやわらかぁ♡豆腐白玉だんご♡

まるごーる
まるごーる @cook_40057637

豆腐の水分だけで作る白玉団子♪時間が経っても冷やしても柔かく、子供やお年寄りにも食べやすくできます☆お月見やお盆に✿
このレシピの生い立ち
以前、働いていたところのレシピを参考に…もとのレシピは水を足していましたが、私は豆腐の水分のみでしてみました♪

いつまでもやわらかぁ♡豆腐白玉だんご♡

豆腐の水分だけで作る白玉団子♪時間が経っても冷やしても柔かく、子供やお年寄りにも食べやすくできます☆お月見やお盆に✿
このレシピの生い立ち
以前、働いていたところのレシピを参考に…もとのレシピは水を足していましたが、私は豆腐の水分のみでしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径2cmくらい24個分
  1. 団子粉(白玉粉) 100g
  2. 絹ごし豆腐 130g
  3. ゆで小豆 適量
  4. 黒ゴマ(すり) 適量
  5. さつま芋(ゆで) 適量

作り方

  1. 1

    団子粉と豆腐(水はきらない)を混ぜ、耳たぶくらいの固さにする。(白玉粉の場合は豆腐と混ぜる前に少量の水でなじませておく)

  2. 2

    今回は、そのままの白い団子と、黒ゴマ団子、さつま芋団子にしました。

  3. 3

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、丸めた団子を入れる。団子が浮いてきたら、茹で上がった証拠♪

  4. 4

    茹で上がった団子は、氷水にあげる。

  5. 5

    水気をきり、器に盛り、ゆで小豆やきなこをかけて食べる。

コツ・ポイント

分量はあくまでも目安なので、調節してください(*^0^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるごーる
まるごーる @cook_40057637
に公開
高2女の子と中2男の子の母です。管理栄養士として働いています。毎日のお弁当作りがスタートしました!(๑´ڡ`๑)
もっと読む

似たレシピ