ささみの付け焼き、もやしソース

唯羽さん
唯羽さん @cook_40045677

夏向き、さっぱりにしたくてささみを使ってみましたw ソースももやしで作っちゃうんですよ^^
このレシピの生い立ち
TVでみたもやしソースの覚え書きです。
ほんとに何にでも合うソースですw

ささみの付け焼き、もやしソース

夏向き、さっぱりにしたくてささみを使ってみましたw ソースももやしで作っちゃうんですよ^^
このレシピの生い立ち
TVでみたもやしソースの覚え書きです。
ほんとに何にでも合うソースですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりささみ 8本~12本
  2. ★しょうゆ 大匙2(8本として)
  3. ★酒 大匙3
  4. おろししょうが 小さじ1強
  5. みりん 180cc
  6. しょうゆ 100cc
  7. さとう 小さじ4
  8. おろしにんにく 小さじ3分の1くらい
  9. もやし 今回は2袋
  10. タカの爪(私は1味で代用) 少々
  11. 付け合せ ↓↓↓↓
  12. おくら 適宜
  13. トマト 半個
  14. いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    小さな鍋に、まずみりんを入れて沸騰させ、弱火で半分量になるまで煮詰め、他の調味料を入れてあわせておきます

  2. 2

    ささみは半分にそぎ切りして、★を加えてからよく揉み込み、30分~1時間おきます

  3. 3

    ビニール袋に片栗粉をいれてささみを入れ、万遍なくまぶします

  4. 4

    トマトは1センチ角くらいにカットしておきます

  5. 5

    フライパンにサラダ油少々をひいてから、強火でもやしを炒めます

  6. 6

    5に1のタレをいれ、もやしをはじによせてからオクラを加え、オクラに火が通ったら火を止めます

  7. 7

    先にお皿におくらともやしの半分量をもりつけ、ざっとフライパンを洗ったら今度はやや多めの油でささみを焼き付けます

  8. 8

    残ったもやしとタレを全部ミキサーにかけて、もやしの形がなくなるまで粉砕して、ソースのできあがりw

  9. 9

    あとは7にささみを盛り付けてゴマを振り、ソースをかけてからトマトを乗せてできあがり^^

コツ・ポイント

今回はささみに合わせたので、ややしょうゆを大目の味付けにしました。
基本は基本で覚えておいて、材料にあわせて変えていくのもいいかなぁ?て感じです^^
もやしは付け合せようにもっと多くてもよかったかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
唯羽さん
唯羽さん @cook_40045677
に公開
毎日毎日猫に「エサエサ」いわれてます。。( ̄▽ ̄;)簡単、安い、美味しいがモットーですw
もっと読む

似たレシピ