ほっけのつみれ汁

RUBE @cook_40016650
生のほっけを3枚におろしシンプルな味で作りました。上品な味にみんなお替り~!
このレシピの生い立ち
ほっけが手に入ったので3枚におろしつみれにしました。骨から出しを取りシンプルな味付けです。
ほっけのつみれ汁
生のほっけを3枚におろしシンプルな味で作りました。上品な味にみんなお替り~!
このレシピの生い立ち
ほっけが手に入ったので3枚におろしつみれにしました。骨から出しを取りシンプルな味付けです。
作り方
- 1
ほっけを3枚におろします
- 2
サッと水洗いして。
- 3
骨を取ります
- 4
骨の部分でだしを取ります
- 5
皮を取って身を叩きます。ネギと味噌も入れます。
- 6
だしの中に丸めたほっけを入れて、塩・酒・醤油で味を調えます。
- 7
つみれが浮いてきたら出来上がり。
コツ・ポイント
新鮮なほっけをそのまま塩焼きばかりじゃなぁ・・・・
シンプルな味付けのつみれ汁にしてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816416