作り方
- 1
いわしは手開きにして中骨を取る。白ねぎは2cm位、しょうがは1cm位に切る。
- 2
フ−ドプロセッサーにつみれの材料を入れて、粗めにすりつぶす。(または、包丁でたたく。)
- 3
鍋に水・顆粒こんぶだしの素・めんつゆ・酒・塩を入れ、細切りにした大根を入れて火にかける。
- 4
3が煮立ってきたら、2のつみれをスプーンを2つ使って丸めて入れていく。
- 5
しばらく煮たら器に入れ、小口切りにした白ねぎを入れる。
コツ・ポイント
いわしをすりつぶす時は、粗めがおいしいと思います。
(今回は、ちょっとすりつぶし過ぎたかも…。)
似たレシピ
-
-
心も体もぽっかぽか*絶品いわしのつみれ汁 心も体もぽっかぽか*絶品いわしのつみれ汁
安くて栄養価の高い鰯(イワシ)を使った簡単美味しいつみれ汁!上品なお出汁と魚の旨味で、心も体もポッカポカ!お鍋にも◎ 匡Masa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941767