ガッツリ系☆厚揚げの生姜焼きのせ

上野食堂 @cook_40045573
あっさりなりがちな厚揚げの上にガッツリ☆生姜焼きをのっければご飯もすすみますよ~(^▽^)
このレシピの生い立ち
厚揚げをちょっとガッツリ系に食べたかったので大好きな生姜焼きをのっけてみました♬
ガッツリ系☆厚揚げの生姜焼きのせ
あっさりなりがちな厚揚げの上にガッツリ☆生姜焼きをのっければご飯もすすみますよ~(^▽^)
このレシピの生い立ち
厚揚げをちょっとガッツリ系に食べたかったので大好きな生姜焼きをのっけてみました♬
作り方
- 1
今回は紀文の魚河岸あげを使いました。
- 2
玉葱は薄切り、こま切れ肉は大きければ食べやすい大きさに切っておく。
- 3
フライパンを中火で温め厚揚げを入れます。(油不要)
カリッと焼けたら裏返し両面こんがりと焼き色をつけます。 - 4
取り出して食べやすい大きさに切り(お好みの形)お皿に並べます。
- 5
同じフライパンにごま油を入れ中火にかけて肉を炒めます。
肉の色が変わったら玉葱も加えて炒めます。 - 6
調味料と生姜を加えて更に炒めて味を調えます。
- 7
お皿に盛った厚揚げの上に肉をのせ残ったタレを上からかけます。
お好みで小口切りにしたネギと白ごまを振ったら完成☆
コツ・ポイント
・豆腐の厚揚げに変えて作っても美味しくいただけると思います。
・厚揚げの表面をカリッと焼いた方が食感も楽しめていいですよ(^^)
・タレ(調味料)はあとからかけれる程度残っている方がいいので、少ないようなら増量してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816760