スキレットで★キッシュ風オープンオムレツ

トイロ*
トイロ* @toiro

スキレットとトースターを使って作るキッシュ風の具だくさんオープンオムレツです。簡単なのに、オシャレな一品が手軽に出来る♪
このレシピの生い立ち
忙しい夏休みの朝食や昼食にスキレットでつくるオープンオムレツが大活躍しています。具を色々変えてアレンジ出来るし野菜もたくさん摂れるので便利なんです。中でもこのキッシュ風の濃厚なオープンオムレツが我が家では一番人気!是非お試しください♡

スキレットで★キッシュ風オープンオムレツ

スキレットとトースターを使って作るキッシュ風の具だくさんオープンオムレツです。簡単なのに、オシャレな一品が手軽に出来る♪
このレシピの生い立ち
忙しい夏休みの朝食や昼食にスキレットでつくるオープンオムレツが大活躍しています。具を色々変えてアレンジ出来るし野菜もたくさん摂れるので便利なんです。中でもこのキッシュ風の濃厚なオープンオムレツが我が家では一番人気!是非お試しください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmスキレット1台分
  1. 2個
  2. 生クリーム 100ml
  3. 塩こしょう 各適量
  4. ベーコン 40g
  5. タマネギ 1/4個
  6. ほうれん草の塩ゆで 1/2束分
  7. オリーブオイル(サラダ油) 小さじ2
  8. ミニトマト 3個
  9. ミックスチーズ 大さじ2~3
  10. セリのみじん切り あれば適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は塩ゆでにして5cm長さに、タマネギは繊維に沿ってスライス、ベーコンは1cm幅にミニトマトは3等分の輪切りに。

  2. 2

    ボウルに卵と生クリーム、塩こしょうを合わせ、よく混ぜる。

  3. 3

    スキレットにオリーブオイルを入れて中火で温める。タマネギとベーコンを炒める。

  4. 4

    タマネギがしんなりとしたところでほうれん草を加えてさらに炒める。

  5. 5

    火を止めて、混ぜておいた卵液を加える。(このとき具を均一にならすようにして)

  6. 6

    上からミックスチーズをふりかけ、ミニトマトを全体に散らす。

  7. 7

    トースター(1300W)で8~10分焼く。途中焦げそうだったら上にアルミホイルをかぶせて。中心がしっかり膨らむまで焼く。

  8. 8

    焼き上がったらパセリのみじん切りを散らす。スキレットがとても熱くなっているので注意して^^

  9. 9

    焼き加減はお好みで♪中がとろーり半熟に仕上げるとパンとの相性抜群でソースにもなりますよ~!

  10. 10

    忙しい朝の時間でもパパッと出来る手軽さ!色々な野菜で是非お試しくださいね!

  11. 11

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

コツ・ポイント

●生クリームは動物性をオススメします。濃厚な味わいになります。
●具を全て入れるとスキレットギリギリの量になりますが、ふっくらこぼれずに焼けるので大丈夫です。
●最後に乗せるミニトマトがジューシーで味のポイントになるので是非加えてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トイロ*
に公開
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ