時短!きゅうりのキューちゃん

つ★けい
つ★けい @cook_40094106

塩もみしたり、煮て絞る、を省略したレシピです。手がかゆくならない♪
このレシピの生い立ち
夏にいただく、たくさんのきゅうり。
これだと御飯がすすむおかずになります。

時短!きゅうりのキューちゃん

塩もみしたり、煮て絞る、を省略したレシピです。手がかゆくならない♪
このレシピの生い立ち
夏にいただく、たくさんのきゅうり。
これだと御飯がすすむおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きゅうり
  1. 田舎のきゅうり 400g (大2本)
  2. 土生姜(皮をむく) 1個
  3. しょうゆ 大さじ3
  4. 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりを丸ごと茹でる。
    沸騰した湯に入れて、火を止め、そのまま余熱でしばらく放置。10分ほど。

  2. 2

    きゅうりを3㎜~5㎜程度の薄切りにする。
    3㎜は次工程で絞りやすい。5㎜は歯ごたえあり。

  3. 3

    水気を絞る。茹でているので、絞れます。どんどん水が出ますが、大雑把で大丈夫。

  4. 4

    鍋に、千切りの生姜と調味料を入れて、10分ほど中火で煮る。

  5. 5

    汁気がほぼなくなったら、出来上がり。汁気が残っても構いません。

コツ・ポイント

鷹のツメを入れるとピリ辛に。1/2本ほどを薄輪切りにして、一緒に煮ます。
最後にいりごまを振っても◯
辛めの味なので、冷蔵庫で1週間は保存できるかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つ★けい
つ★けい @cook_40094106
に公開
3人家族✳︎看護大1娘、甘党の私、塩分気にする70代母みんなが満足できるものを作りたいデスヾ(´∀`*)ノ♪
もっと読む

似たレシピ